この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

「低音の魅力 番外編」 - 少年の日のメリーゴーランド

尾崎亜美。

シンガー・ソングライターという「くくり」の方ですね。

マイ・ピュア・レディとかヒット曲、たくさん出してらっしゃいました。

そんな彼女のアルバムに「プリズミイ」(1978年)というものがあります。4枚目になりますかね。

 

PRISMY(紙ジャケット仕様)

PRISMY(紙ジャケット仕様)

 

 

収録曲としては、シングルで発売された「あなたはショッキングシャイン」などがありますが、お話ししたいのは、この中の「少年の日のメリーゴーランド」という曲です。

シングルではないので、アルバム聴いた人しか知らないと思います。

 

この曲、心音というか鼓動というか、そういう効果音から始まります。

で、

 

とぎれとぎれの

記憶の糸よ

想い出すのは

いつも夕暮れ

 

と歌が続くんですがね、ミョーに響く低音が流れておるわけですよ。

 

私、低音、大好きなんです。

 

ダイヤトーンのDS25BとヤマハのA5という、しょぼいシステムでしたが、この曲の低音でアパートの窓ガラスがビリビリ振動したのですよ。

 

これが、妙に心地よかったんです。

 

音楽を聴いているときに、ガラスのビビリ音なんて聞こえたら、通常は、リスニング、台無しなんでしょうけれどもね。

 

これに関しては、チーとも、そう思わなかったのです。

 

当時、アパートが、クリーニング屋さんに隣接した長屋建てで、常時「シュー」という蒸気の吹き出す音が聞こえていたことと、無関係ではないと思いたいところですがねえ。

 

とにかく、このトラックだけ、繰り返し繰り返し、聴きました。

 

もう、ビョーキですね、あそこまで行くと。

遊びに来るやつみんなに、

「どうだ、どうだ」と言ってたような。

迷惑な話です、ホントに。

 

 

「少年の日のメリーゴーランドってヤツの低音は、窓をビビらす」ほど、心地よかったよ、という話でした。

 

でわ、また。