この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

「サマータイム、いろいろあるけど、ジョプリンだよねえ。」 - Summertime

「サマータイム」っていう曲、ありますよね。

 

「ジョージ・ガーシュイン」(George Gershwin)が作曲した曲で、とても有名ですね。

 

これね、知っている人は知っていますけど「子守歌」なんですね。

1935年に作曲したオペラ「ポーギーとベス」(Porgy & Bess)の冒頭で歌われます。

こんな感じ。

www.youtube.com

 

ジャズのスタンダード・ナンバーになっているんで、そりゃあもう、たくさんの人がカヴァーしています。

私のiTunesで検索すると、29枚のアルバムがヒットします。このうち、ヴォーカルのあるのが、13枚。なかなかなもんですよ、これは。

 

古いところですと、「ヘレン・メリル」(Helen Merrill)の「The Nearness of You」(1958年)、新しいところだと「藤原さくら」の「Soup」(2016年)ですか。

 

ほかのも、イイんですが、「Big Brother & The Holding Company」の「Cheap Thrills」(1968年)などは最高ですね。ヴォーカルは「ジャニス・ジョプリン」ですよ。完全なるブルースですなあ。 

Cheap Thrills

Cheap Thrills

 

 

このジャニスのイメージを日本のロッケンローラーがレコードにしてますね。あの「内田裕也とフラワーズ」の「Challenge!」(1969年)です。流通してるんですねえ、今も。今、変なCM出てますけど、彼。

CHALLENGE!(紙ジャケット仕様)

(ジャケットの画像も表示させてましたが、ポリシーにひっかかると指摘されたので文字のリンクだけにしています。ま、確かに男性のハダカは写ってますが。2019/12/3改稿)

 

ジャズのスタンダード・ナンバーとしてなら、「ニーナ・シモン」(Nina Simone)の「Nina Simone At Town Hall」(1959)ですなあ。ボーカル、なかなか入ってこないんですけどね、実は。

Nina Simone at Town Hall

Nina Simone at Town Hall

 

このアルバムは、1曲目が私の大好きな「Black Is The Colour Of My True Love's Hair」なんですよ。導入部のピアノ、それに続くヴォーカルの入りは、最高だと思うんですが、どうすか。

 

あとですね、ユニクロのCMでも使われたあのグループですね。そう、「FAKiE」の「Timeless」 (2004年)。当時、結構騒がれましたよね。コイツはカッコいい。 

Timeless

Timeless

 

 

まあ、とにかく、これだけの有名な曲になると、カヴァーの仕方もいろいろで、物凄く楽しめますよね。

 

といいつつ、「サマータイム、いろいろあるけど、やっぱりジョプリンだよねえ。」、ブルース調が心地よいねえ、という話でした。

 

でわ、また。