またまた、わたス、ジャム作りに 挑戦してしまいました。 第5弾になります。 前回はフェイジョアでした。 www.kokochiyoi-blog.com 今回は、リンゴです。 何しろ、長野くんだりまでいって 多品種を購入してきましたからねえ。 たくさんあるんです(笑)。 …
今年、我が地方の降雪予想は、 平年より多いとなっています。 昨年は、「脚立の下へ避難」方式で 無事、越冬ができたので、 今年もその方式にしたいと 考えていたんですよね。 ただこの1年で、防寒の メインだった地植えレモンが かなりデカくなってしまい…
コーヒー豆を購入する際に、 誤って、生豆を注文して しまったことがあったんです。 そんなことあるかって? あったんだからしょうがない(笑)。 ポチッていうのにつきものの よくある過ちですよ。 泥縄ですが、慌てて焙煎器を買い 自家焙煎に挑戦したわけ…
我が家には、アロエが2品種います。 そのひとつがブリザードです。 今年1月にお招きしたばかり。 葉色が白いから「ブリザード」 って言うんですよね、きっと。 なぜか赤っぽく感じます。 お招きした時は、もっと キワッと白かったはずです。 確認のため、…
わたス、若い頃、山口百恵さんのファンでした。 まあ、今も、と言ってもいいかもしれません。 それも、デビュー当時からの、です。 デビューしたての頃は、そんなに 歌唱力があったとも思っていなくて 生放送なんかで歌っていると いつ音を外すのかと ハラハ…
今年もジャム作り、第4弾になります。 ハマりだすと、もうどうしようもなく アツくなるんですよ。わたス(笑)。 前回はキンカンでした。 www.kokochiyoi-blog.com 今回は、フェイジョアです。 フェイジョア✨️ 我が家のフェイジョアで ジャムが作れるなんで…
イチジクの木の根元に 鉢植えのクリスマスローズを 植え直してから2年になります。 イチジクの木陰で 夏の日差しに耐えてもらおうと 考えたのですが、この夏の猛暑は、 彼らにとってなかなか厳しかったようで、 姿が見えなくなったものが かなりあるように…
今年、盛大に実をつけてくれた 我が家のリンゴの木たち。 冬を前に、いや、もう冬か、 すっかり葉を落としています。 枝振りもはっきりしてきたので 枝の剪定を素人なりにしてみました。 といっても適当なものなので、 葉がついていようがいまいが あまり関…
リトープスなる多肉植物が 我が家に2品種ありますね。 11月のアタマに、 咲きそうだと言っていた大観玉。 www.kokochiyoi-blog.com あれからほぼ1月たった、 12月の2日になって ようやく蕾が開きました。 3つある鉢のうち2つです。 この花の大きさ…
今、わたス、ジャムおじいさんしています。 パート3になりますね(笑)。 前回はジューンベリー。 www.kokochiyoi-blog.com 今回は、キンカンです。 昨年に引き続き友人から 大量に頂きました。 写真は頂いた時のものです。 本来なら2月あたりが 収穫時期…
本日は、久方ぶりの お日様いっぱいの日でした。 気温も随分上がりました。 シェッドの中は なんと22度! というわけで、お外で 紅葉狩りをいたしましたよ。 といっても 数はないんですけど。 まず、ブルーベリー。 いいですねぇ。 ハナミズキ。 いいです…
ブラックフライデー、あちこちで セールが始まっていますね。 我が家でも、球根さんが、 長年熱望していた「箒」を 購入したようです。 これまで使用していたのは 球根さんの姉の義父お手製の箒。 なので、大事に使っていました。 (伝聞です(笑)。) 材料…
毎年、干し柿を作っています。 大量に甘柿がとれるので そいつをなんとか保存するために せっせと干しているわけですが、 今年は渋柿を購入してまで、 干し柿作りに力を入れました。 なかなか良さげになってきましたよと 言っていたのがほんの少し前のこと。…
銭湯に行って来ました。 銭湯というと語弊がありますかね。 最近ではどこにでもある 焼却施設の排熱を利用した、 温浴施設ですね。 わたスの地方には 「余熱館ささおか」と いうのがあります。 こんなお風呂です。 ↑余熱館ささおかのHPから 温水プールも併…
今年、我が家のフェイジョアが 豊作となっています。 ヽ(`▽´)/ 11月18日、 今シーズン最多の20個を収穫。 また、今シーズン最大の 65mmの個体を収穫した日でもありました。 デ、デカイ! 25mmってのもありましたけどね。 数の上ではどちらも…
昨年から地元の 登山クラブに加入し、 山登りを定期的に するようになりました。 直近の参加トレッキングは これになりますね。 www.kokochiyoi-blog.com そのクラブで知り合いに なった人たちと 今年最終のトレッキングに 行ってきました。 その方たち、若…
色々と心配しましたが、 結果的に今年は豊作となった 我が家の甘柿です。 親戚や友人などに あげたりもしましたが、 まだ残っています。 このまま柔らかくなるのを 指をくわえて待っているのは、 とてももったいないので、 追加で干柿にすることにしました。…
毎年、観光も兼ねてリンゴを買いに 長野までドライブに行きます。 先日、友人に今年も来週末 (24日のことですよ。)に 行く予定だとの話をしていたら、 ここ行ってみたらと、 飯綱町のリンゴフェアの チラシをもらいました。 何でもコンテナに詰められた …
実生のローゼル、 咲き続けていましたが、 そろそろ終わりかなと 感じるようになりました。 なぜなら、ここしばらくの低温で (といってもほぼ平年並みですが) さすがに葉っぱも、 元気がなくなってきました。 もっとも、それとは裏腹に、 花はまだ咲く気満…
今、わたス、ジャムおじいさんしています。 前回はブラックベリー。 www.kokochiyoi-blog.com 今回は、ジューンベリーです。 量ってみると、826g。 1kgには届いてませんでした。 ブラックベリーがいかに 大量だったかが伺えますねえ。 早速、鍋に投入…
今年春先に、苗を買ってきて 植え付けたマウントオービスク。 花が開き始めたのが11月の頭でした。 www.kokochiyoi-blog.com 11月も終盤になって ようやく満開になりました。 満開にはなったのですが、 遠目に見ると、アキギクが ハバを効かしていて、 …
ちょっとばかり暖かい日が 続いていたのにかまけて、 冬支度を失念していました。 気温が一桁台に突入したのをみて 慌てて多肉植物を格納した次第です。 ↑フォトフレームで作った2つと ↑衣装ケース1つに格納。 昨年はこれでほぼ全部を 避難させられたのに…
いきなり秋になりましたね。 とっても寒い〜。 なんと今朝の気温は、 4度を下回ってました。 冬と言っても過言ではないです〜。 そんなわけでしょうか、 ついこの間まで青々としていた イチジクの葉も黄色くなって、 ぼとぼと落ちています。 ジューンベリー…
昨年暮れ、わたス、 ジャムおじさんならぬ ジャムじじいに なっちゃってまいました。 レモンを皮切りに、ハナユズ、 ホンユズ、そしてキンカンです。 www.kokochiyoi-blog.com また、秋に作ったブラックベリーの コンポートから種を取り出して ジャムに作り…
昨年末ぐらいから義母の家の 整理をしております。 大量の家具類↓を処分するのに 運搬を業者さんに依頼しました。 コタツや座敷机、食器棚、 といった家具類から ポリバケツ、風呂椅子などの 雑貨まで・・・。 隙間にまだ積めるから なんかないかと言われ、 …
フェイジョアがぼつぼつと 落ち始めています。 www.kokochiyoi-blog.com この記事を書いてから 1週間しか経っていませんが もう、拾い集める毎日が、 楽しくてしょうがありません(笑)。 落ち始めてから、 11月10日までに19個。 2個、試食してしま…
地元の登山クラブの 11月の例会に参加してきました。 10月の例会は予定日が 雨で順延になったので 参加できなかったんですよね。 なので、2ヶ月ぶりになりますね。 今回のルートです。 片道5kmありますね。 雲谷山は、石観音が本尊の 大悲山三方石観…
今年もぶら下げることができました。 ナニを? 柿を。吊るし柿ですよ。 早くも干し上がりが楽しみです。 とりあえずぶら下げたのは、 渋柿の平種無柿、16個と、 先日収穫した、我が家の 富有柿のうちの4個です。 甘柿を4個だけってのは 10個をワンセッ…
久しぶりに木場潟へ ウォーキングに行ってきました。 ここは、NTC競技別強化拠点 ということに、なっています。 なっているというか、 そうなんですけど。 そういうこともあって 行くたびにカヌー選手が 練習をしている光景に出会えます。 この日は指導者が…
我が家には、グランドカバーとして お招きした植物たちが いくつもありますが、 生き残ったのは3品種のみです。 ヒメイワダレソウ、ダイカンドラ、 そしてグレコマです。 アジュガ、ヒューケラ、リシマキア、 そしてエリゲロンなどは うまくいきませんでし…