この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

小玉スイカ、割れよった!

今年は2年ぶりに スイカを育てています。 小玉スイカですね。 デカいのは収穫の楽しみも 大きいですが、その分、 育てるストレスも大きいですよね www.kokochiyoi-blog.com このように、収穫後も 切ってみるまで不安で一杯。 小玉だと、切ってみたら早かっ…

伊根の舟屋に泊まる その1

京都府の北側にある、 日本海に面した 伊根というところを 訪れてきました。 舟屋と呼ばれる 船の格納庫と住宅が 一体化した建物で 有名なところです。 ja.wikipedia.org 舞鶴から宮津を抜けて 伊根へと向かったのですが 舞鶴では赤レンガ倉庫、 そこから宮…

あの根の出た「栗」の話です。

栗を冷蔵庫で保管していたら 根っ子が出てきた話を 前にしたと思うんです。 www.kokochiyoi-blog.com そうそう、これこれ! これどうなったと思います? 知るかい!っですって? そりゃそうですよね。 全然、音沙汰がなくて 食べられちゃったのかと 心配して…

トマトの収穫

梅雨に入っています。 沖縄はとうに明けてますが 九州や関東甲信、東海なども 明けちゃったとか。 すごい! 明けてないウチの地方でも、 今のところ連日雨が 降り続いて・・という 状況にはありません。 ただ、湿度は高いですね。 そんななか、ようやく トマ…

低気圧?が通過していったんですが!

わたス怒っております。 何に怒っているのかって? 自然に対してです。 先日の暴風雨にです。 腹立てても仕方のないのは 分かっていますが、 どうにも堪えられません。 気象庁のアメダスの 24日後半のデータです。 18時と19時で極端に 数値が違ってま…

6月下旬のヘーゼルナッツ

わたス、ヘーゼルナッツを 育てております。 もうじき5年目に入ります。 高さは3メートルぐらいには なっていると思います。 いやもっとありますかね。 5年程度ではなかなか 実がならないそうですが、 昨年中身はないものの 実らしきものを見つけました。…

ジャガイモの収穫

こんばんは、ニナシモネです。 今日は、畑の生産物の話ですよ。 昨年は、年ジャガイモを 植えていなかったので、 今年は少しばかり植えてみました。 www.kokochiyoi-blog.com これ以来です。 そうです、イモの話ですね。 今年買ってきたのは 「はるか」とい…

レモングラス、奇跡の復活か?

2年ほど前に レモングラスを買ってきて 鉢植えにしていました。 記事にしたことはないと思います。 熱帯地域が原産の植物なので 寒さにはとても弱く、 冬場の気温が5度以上ないと 越冬できないとされています。 東京でさえ、露地での冬越しは なかなか厳し…

イチジクの挿し木

イチジクの挿し木 というヤツをしてみました。 邪魔だった枝を春先に剪定したので、 その枝がもったいないのと 下心があってトライしたものです。 挿してから1か月ほどになりますが どうやら、根っこが出ているようです。 成功ですね。(*≧∇≦)ノ ところで、今…

実生のローゼルとワタ、順調?

昨年育てたローゼルの種を 今年になって蒔いたところ いくつか発芽いたしました。 www.kokochiyoi-blog.com 10ほどあった中からの 選りすぐりの苗、 6本が現在生長中です。 歩合6割でもばらつきがあります。 平均して高さは15cmぐらいと そんなところ…

I've Got To See You Again~Again

ノラ・ジョーンズっていう ジャズ歌手がいるんですよね。 以前に今回のタイトルの曲が イイんですよとブログに書いてます。 www.kokochiyoi-blog.com またこの曲の話です。 昨年、ノラ・ジョーンズの 初のライブ・アルバムが リリースされました。 Til We Me…

ヒペリカム、絶賛生長中!

昨年10月に花束のヒペリカムを 挿し木にしました。 www.kokochiyoi-blog.com 当初は本当にヒペリカムなのか 不安だったのですよね。 このあと、無事に発根いたしました。 満を持して4月に地植えにしたところ、 通算で半年経った頃に、 ようやく開花という…

ブルーベリーは青く、ラズベリーは赤く

こんばんは、ニナシモネです。 突然ですが、 ブルーベリーとラズベリーが 色付き始めてきました! ( ̄^ ̄)エッヘン! 今年のベリー類は、 これだけあったんですよね。 www.kokochiyoi-blog.com 既に、ジューンベリーと マルベリーは収穫済みです。 www.kokoc…

久しぶりに歩きました!

いやあ、久しぶりに 木場潟へウォーキングに 行って参りました。 年が明けてからは 行ってない気がしますから、 半年ぶり?ですかね。 なので、いつもなら 1時間の湖一周コースを 少しばかりペースを落として 慎重に歩いてきました。 折しも花菖蒲の季節、 …

葉もの野菜の収穫

突然ですが、葉もの野菜が 収穫できるようになってきました。 ( ≧∀≦)ノ わたス、ルッコラが好きです。 ルッコラ(rucola)ってのは イタリア語らしいですね。 英語だとロケット(rocket) というらしいですよ。 ゴマに似た香りと辛みが なんとも言えないです…

グランドカバーの新顔、イワダレソウの生長具合など

シルバーリーフのダイカンドラが 冬を越せなかったので、 新たなグランドカバーとして ヒメイワダレソウを導入しました。 www.kokochiyoi-blog.com 植えた直後の 4月24日撮影の写真です。 これがこうなりました。 6月9日の様子です。 伸びてはいるんで…

フェイジョアの開花

待ちに待ったフェイジョア 開花しました。 最初の1つが咲いたのは 6月8日でした。 これは6月11日の写真です。 昨年咲いたと書いていたのは 6月19日でしたね。 www.kokochiyoi-blog.com まあ、例年通りか 少し早いくらいでしょうか。 相棒のクーリッ…

シコンノボタン、復活

昨年、一気に3品種も お揃えしてしまった シコンノボタンたち。 これには紆余曲折が あったわけなんですが・・。 www.kokochiyoi-blog.com これらはブラジル原産の 熱帯花木ということで、 暑さにも寒さにも ちょっぴり弱いという 根性なしなんですよ。 で…

ヘーゼルナッツほか実のなる木の話

ヘーゼルナッツのお話は この間したばかりなんですが また一つ書きたいことがありまして。 www.kokochiyoi-blog.com あら、あれから10日ほどしか 経ってないんですね。 (;^_^A お話ししたいことというのは 「実」の話なんです。 え、「実」以外の話があん…

イタリアン・ズッキーニの収穫

イタリアから送られてきた 野菜の栽培セットの種、 蒔いて育てております。 昨年ニンジンとキャベツを 蒔いたものの、失敗しました。 ニンジンは消滅しましたが キャベツは生き残ったモノが 花を咲かせたので、 種を採るべく放置中です。 ただ、種は採れるだ…

まだ咲いてないバラは、どれだっ! ザ・フェアリー

順調にバラが咲いております。 先日もこんな記事を あげさせていただきました。 www.kokochiyoi-blog.com 自慢げに書いていますが ちまたのロザリアンの 方々からすれば 何言ってんだか~ ってとこですよね。 まあ、花が咲けば 嬉しいですからね。 はしゃぎ…

アジサイの季節到来

わが地方は、今週の月曜から 雨模様になっています。 梅雨入り宣言はされてませんから 梅雨ではないんでしょう、まだ。 似たような天気ですけどね。 (´-ω-`) 雨嫌い。 ということで、 アジサイの季節です。 今年は早くから 我が家のアジサイの様子を お伝え…

ジューンベリー、マルベリー収穫完了

ジューンベリーと マルベリーの収穫が 終わっちゃいました。 寂しいです。( TДT) 振り返ってみますね。 まずジューンベリーです。 4月1日に新芽のほころびを 確認できたかと思うと、 4月12日には あっという間に開花。 桜よりは長いけれども 花の期間…

オニグルミ、雌花が咲けば実るんだ

土に埋めたまま 回収し忘れた実が 勝手に生えてきた 我が家のオニグルミ、 今年花が咲きました。 発芽したのは2018年でしたか。 4年で開花なら早い方です。 www.kokochiyoi-blog.com 予想通り受粉したようですよ。 まさしく、雌花が咲けば こっちのモン…

押入の奥からこんなものが~ツアーパンフレット

断捨離、ボチボチとやってます。 www.kokochiyoi-blog.com www.kokochiyoi-blog.com やってるんですが、なかなか減らない。 再利用などと称して捨てないからです。 もはや、断捨離してるとは 言いがたい状況ですね(笑)。 いや、笑ってる場合じゃないんです…

「イタリアのアレ、再び」のその後

こんばんは、ニナシモネです。 4月の終わり頃に 昨年、イタリアから届いた 野菜の種が発芽した話を いたしましたよね。 www.kokochiyoi-blog.com この時のズッキーニと トマトとチャード、 1か月たって、 どうなったと思います? 気になるでしょ? え、気…

ハオルチアたちの開花と南十字星の花穂

先日、(仮称)月宮殿改め 錦繍玉が咲いたと 報告をしたところです。 www.kokochiyoi-blog.com 初めて花も咲いたし、 名前も判明したということで 二重の喜びがありました。 旅ねこ(id:haworthii)さんの おかげです。( T∀T) で、その後、サボテンだけでは…

我が家のハーブたちの今

毎年少しずつ ハーブの苗を植え付けて 庭の一角をハーブ園のように したいなと思っています。 花の時期とか背の高さとかは、 まったくのガン無視なので 手前右の黄色い花を除けば 見た目がぱっとしません(笑)。 まだ、緑一色に見えますね。 でも、覗き込ん…

苦節4年、ついにブドウが・・・。

ブドウを植え付けて はや4年経ちました。 昨年1つの花芽を 確認できてはいたのですが なぜか咲くまでには至らず 寂しい思いをしました。 で、今年であります。 3つほど房らしきものが 出てきています。 よしっ! しかも複数ってのは 初めてのように思いま…

ポーポーの栽培記録

2016年からポーポーを育て始めました。 これは、ブログにあげたその栽培の記事をひとつにまとめたものです。 ポーポーとはどんな木 育てたいと思ったら 育て方 植え付け(2016年秋) 1年目から2年目のお世話(2016年~2017年) 3年目の悪…