この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

1970年代のフォーク・デュオ「風」

今日は、1970年代に活躍した 「風」というフォーク・デュオの お話です。 かぐや姫というグループにいた、 伊勢正三サンと 猫というグループにいた、 大久保一久サンのデュオです。 「かぐや姫」というグループを ご存じの若い方は、少ないかも しれませ…

ウチのミモザは?

ミモザ(アカシア)の 花期は2月から5月。 園芸店に並んでいるモノなどは、 すでに蕾が膨らんでいたりしますね。 先日訪れたホムセンでも こんな風景が見られました。 なんとなく枝全体が 黄色っぽく見えます。 これなんか、もうすぐ 咲きそうですよね。 …

雪が解けて水になって・・・

♫雪が解けて水になって 鉢に染み込む〜 寒い朝にそれが凍って 鉢が割れます〜 もうすぐ春デスねえ〜 鉢を買いに行きましょう キャンディーズ「春一番」の 歌詞に置き替ええて、どうぞ。 こんな歌デス。 www.youtube.com まあ、書いたとおりなんですが とある…

凍害にあったハオルチア

凍害にあった我が家の ハオルチアのその後です。 ミラビリス。 毎日復活を祈って見守っていましたが ただただ、肉厚の葉っぱが 水気を失って、ペラペラに なっていくのみです。 もはや復活することはないでしょう。 我が家のハオルチアでは 1番の古株である…

ハス池のお掃除

先日、ハス池のメダカたちの 近況を報告したばかりです。 www.kokochiyoi-blog.com その後また、雪なども降って 氷も張ったりしましたが、 ハス池周りは平穏だったようです。 その昔には、カラスが 水浴びしていた時もありましたからね。 先の22日が、あま…

アジュガ、復活せよ。

昨日若干降った雪も解けて、 その全容を現したアジュガゾーン。 毎回見ている光景ですが、 今朝は、この光景に 何か引っかかるものを感じました。 いつもの同じ光景に いつもとは違うものを感じる・・。 そんなことありませんかあ。 右側の木はクルミの木で…

ハオルチア ペンタゴン

多肉植物をお店で買って、 育てるようになってから まる2年が経ちました。 www.kokochiyoi-blog.com 最初はサボテンだけだったのが ほかの多肉植物にも手を出し始め 今、ハオルチアが気になっています。 ただ、大きく広げた腕を、いったん 閉じる必要がある…

ハス池にご機嫌伺

今日はメダカの話です。 メダカ鉢の方の白メダカは、 以前、生存確認をいたしましたね。 www.kokochiyoi-blog.com この時、5匹を確認できましたが、 今回、ハス池のメダカの 生存確認に先立って メダカ鉢の方を確認してみますと 「6」匹、確認できました。…

ローダンセマムの品種増強

花の苗を買ってきたのはいいが 拙速だったかと反省したばかりの 今日この頃です。 www.kokochiyoi-blog.com ↑オステオスペルマムとか書いてましたが ローダンセマムの誤りでした。訂正しました。 十分反省したつもり・・、 だったんですけどね~。 しかも、…

全貌を現したマーガレットたち

2桁に届こうかという気温と そぼ降る雨のおかげで、 白い悪魔の下にいた宿根草たちが なんとか姿を現してきました。 宿根草たちと言っても 今回は主にキク類なんですけどね。 マーガレットモリンバ 雪の重みで潰れているかと 心配でしたが、意外と 大丈夫だ…

我が家のレモンの「今」

わたス、レモンを育てています。 昨年は、鉢植えのレモンが 花を咲かせましたが 実は生りませんでした。 この花を咲かせたレモンというのは、 カーポートに避難させて、 葉っぱがほぼ残っていたヤツです。 も1つ言えば、生った経験も あるヤツなんです。 ま…

拙速だったか、花苗のお迎え

おおかたの雪が解けたので、 花苗なんぞ買ったのです。 ローダンセマムの 「プチマカロン」です。 が、拙速だったようです。 また積もりやがりました。 一応、軒下に避難は させておいたものの 雪、被っちゃってますよね。 ヾ(。`Д´。) お迎えした時は、元気…

ベリーたちの「芽」っ!

戻り寒波ってヤツで 雪が積もり直してます。 しつけ〜なっ! でも、着実に春は 近づいています。 その証拠に、我が家の ベリーたちの「芽」、 膨らんでいます。 ブルーベリー 昨年は3種類とも 収穫できました。 今年も収穫したいところです。 そして、リベ…

アジュガも見えてきた。

我が家のアジュガたちが 昨夏以降、大幅に 勢力をダウンさせています。 そんな中、いなくなったと 思いこんでいた チョコレートチップの 「芽」を見つけたのは 正月早々のことでした。 www.kokochiyoi-blog.com あれから、極寒と雪の下の日々を経て 3週間ほ…

希少多肉植物というPOPに・・

先日、隣の隣の隣街の 園芸店まで行ってきた話を いたしましたけれども、 実は温室だけでなく、 店内でもいろいろと 物色をしていたんですよ。 まあ、ことわるまでもなく 店内を覗くのは 当たり前ですよね(笑)。 温室と違って、壊れ物とか 繊細そうなもの…

雪解けの悪夢は続く・・・。

昨日、雪が解けた後の ヘーゼルナッツの悲劇を 書いたばかりですが、 今日も、新たな悲劇を 見つけてしまいました。 今度はフェイジョアです。 わたスは、フェイジョア 大好きなんですよね。 もとはマンモスと思われる 苗木から始まったのですが、 巷で言わ…

ようやく、雪が解けてきました

暖かい日の雨や お天気の日が続いたおかげで ようやく雪が解けてきました。 完全露出した鉢植えたち。 これは、昨年春にお招きした アーモンドなんです。 芽が膨らんでますね。 雪害はなかったようです。 ま、棒苗からの1年生なので 折れるような枝が 出て…

カラフルな花たち

昨日はとても肌寒い日でしたね。 が、今日は、打って変わっての なかなかのお天気でした。 テンション上がりまくりです。 建国記念日を過ぎれば、 我が地方といえども 「春近し」なわけなんですよ。 ですから、この日を迎えると なんとなく、「ほっ」とする…

魔女の庭

クリスマスローズ、 あちこちで咲いた話を 耳にするようになりました。 羨ましいですね。 我が家のクリスマスローズは、 先日、鉢植えのものを 雪の下から発掘したばかりです。 www.kokochiyoi-blog.com あのときの1鉢以外は、 はっきりとした蕾は まだ確認…

瑠璃殿の生長

我が家には硬葉系の ハオルチア( ・・・・・ ) が 1つだけあります。 最近では硬葉系とは言わずに ハオルチオプシス( ・・・・・・・・ ) と呼んで 軟葉系のハオルチアとは 別の属になったんだそうですね。 まったく知りませんでした。 まあ、最近とは…

ああ、やっぱり💦

ここしばらく、2月にしては 気温の高い日が続いています。 雪除けをした鉢植えはもちろん、 そうでないものもいくつか 姿を現してきました。 でも、その様子はというと あまり芳しくありません。 ああ、やっぱりかぁ、 といった状態です。 1番ショックだっ…

ふきのとう

春というと、フキノトウですよね。 わたス、それの天ぷらが 大好きなんですね。 ほろ苦いあの味が たまらないです。 うちの辺りでは、 まだ姿を見ないですね。 で、フキノトウというと その昔、活躍していた 「ふきのとう」という フォーク・デュオが思い出…

雪の下からの救出、再び

ここ2、3日は、 気温も平年並みで 雨なども降っています。 そんなこともあって、 道路沿いの駐車スペースや、 玄関周りの除雪もひと段落したので 庭の方へ回ってみました。 多少寒さは緩んだとはいえ、 庭の雪は、目に見えて解けている という状況ではあり…

大奥

今、NHKのドラマ10で、 「大奥」やってますよね。 ja.wikipedia.org 吉宗役の冨永愛、カッコよくないですか。 ワタス、そう思います。 何度も映像化されているようですが、 わたスがこの作品を知ったのは 今回のドラマが初めてなんです。 面白そうだぞ…

雪に埋没した鉢植え

ようやく降雪も落ち着きてきました。 皆さんのところはどうでしょう? 我が家では、母屋のエコキュートの 水位センサーへのパイプが 凍結で壊れたり、 勝手口の庇が雪の重みで 下に曲がったりと、 ちょっと被害が出ています。 ↑これだけ保温材に囲まれてるの…

節分のお参り

三國神社という神社に 節分のお参りに行ってきました。 福井県の坂井市三国町にある 式内社ですね。 www.mikunijinja.jp 北陸三大祭りの「三国祭り」は、 この神社の例大祭です。 前にお参りをしてからもう、 20数年たっていると思いますね。 本当に久しぶ…

雪害発生!

我が家の新シェッド、 外気との隔離が不十分で 雨に濡れたり、雪が吹き込んだりします。 この話はもう何回もしてますから、 これまで拙いわたスの文章を、 読んでくださっている方には 耳タコでしょうねえ。 m(_ _;)m 原因はそこら中に隙間が あるからにほか…

寒い冬を暖かく過ごすには。

小屋(車庫)を住家に改装し、 本格的に寝泊りするようになってから 4カ月が経過しました。 準ワンルームでの生活にも ようやく慣れてきました。 元小屋ということで、 断熱性については 不安がありましたが、 最近の低い気温の中でも、 ソコソコ室内の温度…