この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ガーデニング-多肉植物-その他

蕾のついたミセバヤのその後

義母の家から、蕾のついた ミセバヤを摘んできて、 水と地面に挿したのが 一月ほど前のことでした。 www.kokochiyoi-blog.com もうそんなになりますか。 あの頃はまだ暑かったですよね。 その後花が咲いたぞとの 報告をしたのが3週間ほど 前だったでしょう…

そういえば、ミセバヤを連れ帰ったのだった。

ふと、思い出しました。 そういえば、少し前に 義母の家からミセバヤを 連れ帰っていたことを。 www.kokochiyoi-blog.com あれはどうなったのか? 実は、連れ帰ってすぐに あのヤマトヒメを 食い荒らした芋虫が、 ミセバヤにも魔の手を 伸ばしていやがったん…

ヤマトヒメ、復活なるか!

今年お迎えして、 早くも夏には、可憐な花を 咲かせてくれたヤマトヒメ。 www.kokochiyoi-blog.com 花が咲き終わったと思ったら、 芋虫野郎に、やられちゃった ヤマトヒメ。 www.kokochiyoi-blog.com 咲き終わったのではなく 芋虫野郎のせいで 終わらせられ…

ミセバヤをまたもや連れ帰りました

義母の家にミセバヤという 多肉植物があって これを連れ帰ったのは、 今年の春のことでした。 www.kokochiyoi-blog.com 挿し穂にしたところ 脇芽が出てきたように 思っていましたけど、 今になっても 何の変化もありません。 挿した時のまんまなんですよね。…

ヤマトヒメの最期

多肉植物を少しばかり 育てているのですが、 最近、初心者の壁に 突き当たっている気がします。 いや、当たってますね、確実に。 今回は、そういう話です。 虫が出てきます。 ご用心ください。 先日も、育てやすいはずの 金鯱を、枯らせたばかりなのです。 w…

赤鬼城の開花

赤鬼城という名前の 多肉植物があります。 www.kokochiyoi-blog.com 買ったときは、 小さくまとまった バランスのいい 姿だったのです。 私基準ですけどね。 7月あたりから 妙に伸びてきてるな、と 感じるようになりました。 これが徒長ってヤツなのか?と …

金鯱がぁ・・。

こんばんは。 今回は、我が家のサボテンの中でも 三番目くらいの古株になります 「金鯱」の話です。 ま、古株と言っても、 ウチに来たのは今年の2月。 半年ほどです。 www.kokochiyoi-blog.com 春先というか、5月頃には 新しい棘を出しているようで 頑張っ…

またまた買ってしまった、サボテン。

こんばんは。 今回は、サボテンの話です。 雨が続いて庭いじりもできず、 ホムセン巡りをしていたと思いねえ。 ぷっくりとしたサボテンが 目に留まっちやいました。 こんなヤツです。 名札がついてないのですが、 我が家にいるヤツらの中には いない種類だな…

クラッスラ、星の王子

多肉植物のクラッスラ属、 「星の王子」というのが 我が家にいます。 いますっていう言い方は変ですね。 あります、でしょうか? 普通にこれまで「いる」って 使ってますけどね(笑)。 密に重なる厚い葉っぱが 特徴で、それがウリの植物ですが、 葉と葉の間…

義母の家からやって来たアイツ、ミセバヤですが。

義母の家からやってきた 多肉植物のミセバヤ。 葉挿しと挿し穂にしたんです。 www.kokochiyoi-blog.com 葉挿しの一つには 発根がみられた話もいたしました。 www.kokochiyoi-blog.com ほかの2枚は、3週間経った 今でも発根していません。 普通の葉っぱなら…

ミュータントという名の植物

ミュータントという名の植物 そんなにもないだろうと 考えていましたけど そうでもなかったんだぞ、 という話です。 事の発端は、と書き出すと ずいぶん大袈裟ですが、 これだったんです。 とあるホームセンター (ま、コメリですけど) で売られていた98…

多肉、多肉、多肉!

先日、うじうじと 煮え切らない態度の末 結局、多肉植物の沼に 足を踏み入れた話を いたしました。 www.kokochiyoi-blog.com この時買ってきたのは いわゆる見切り品で、 お店で1つ50円で 並んでいたものです。 性懲りもなく、 また、そのお店に立ち寄る…

植物園にいったのさ。その2

しょーもない植物園の話を 日跨ぎにしちゃってごめんなさいねー。 m(__)m www.kokochiyoi-blog.com 続きです。 1つ目の温室です。 入るなり花の匂いでいっぱい。 パンジーだらけですね。 ビオラのビビ・クリアオーシャン。 ウィンターパンジーの ナチュレ・…

多肉植物には手を出さない、ようにしよう

多肉植物を育ててらっしゃる方 たくさんおられますね。 その多くの方々が 何十という鉢の管理を なさっているように お見受けします。 www.cactusville.jp www.ushidama.com ただただ、感心するばかりです。 私にはできないことですから。 そんなこともあっ…