この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

雑記-コーヒー

モカエキスプレスの後継機、買っちゃいました!

台風が過ぎ去って 一気に涼しくなりました。 暖かいコーヒーが 恋しくなる季節に なってきましたね〜。 我が家ではこれまで、 そうした欲望に 答えてくれていたのが ビアレッティの モカエキスプレス(2カップ用) ビアレッティ エスプレッソメーカー 直火…

マキネッタ、使ってます

マキネッタという道具 ご存じでしょうか? こういうモノですね。 ビアレッティ エスプレッソメーカー 直火式 モカエキスプレス 2カップ用 コーヒー マキネッタ 0001168/AP BIALETTI(ビアレッティ) Amazon 手軽にエスプレッソを 作れる道具です。 いや、そう…

一度あることは二度ある

以前こんなことを書きました。 www.kokochiyoi-blog.com その中で、間違って焙煎してない 生豆を買ってしまったという話を もらしております。 ココまで書けば お分かりかと思いますが また、やっちまったな~、 なのです。 なんで間違っちゃうのかな。 老化…

コピルアクって、ンマイのか?

頂き物をしました。 「copiluwak」とあります。 猫のう◯こに混じって出てくる コーヒー豆ですね。 野生の猫が自然に食べて 排泄されるものと、 言い方は悪いですが 無理矢理食べさせて 排泄されるものが あるんだとか。 猫が生きていくために 本能で選んだ珈…

「コピ・ルアックというコーヒー豆の話なんですが、ありえないねえ。」 - Kopi Luwak

コーヒーをお好きな方、 沢山おられると思います。 自分で焙煎までされる方は、 そんなにもおられないかなと 思いますが、自分で挽かれる方は かなりおられるのかなと。 どう挽くかが、味にうるさい方々には 重要なようすね。 Judas Priest - Grinder (Offic…