この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

落ちたポーポー、落ちないポーポー、黄化始まる

先日、色々落ちてるんだと

愚痴をこぼさせていただきました。

www.kokochiyoi-blog.com

中でも、ポーポーの落果は、

1番堪えましたね。

今思い出しても、ふつふつと

やり場のない憤りが

湧いてきます。シツケー(笑)。

 

そんな中、そのポーポーが

変色をはじめました。

黄色ですから

危ない方の変色では

ないと思います。

多分、いい方・・だと思います。

拾ってきて5日目のことですね。

ソレがコレ。

f:id:ninasimone:20220730170123j:image

どうです?

なんとなく食べれそうな

雰囲気が出てきてるでしょう?

え、落ちたの

4つじゃなかったのかって?

あの後また1つ

落ちてやがったんですよ。

だから5つになってます。

右下のコイツね。

f:id:ninasimone:20220730170348j:image

回収したときは緑色でしたが、

これも黄色くなりつつあります。

鼻をぐぐっと近づけて

匂いを嗅いでみますと、

ああ、そこはかとなく、

いや、もう少し強めに

トロピカルな匂いがしています。

イケるぜ!!

 

昨年台風の影響で

落下をしたのが8月の10日。

www.kokochiyoi-blog.com

このときに落ちたポーポーを

追熟させて食べたのが

その10日後。

www.kokochiyoi-blog.com

前回の落果は早すぎて

問題になりませんでしたが、

今回の落果は、昨年と比べて

2週間程度の早さでしかないので

もしかすると、という

期待があったのは確かです。

 

その結果は前述のとおり。

およそ5日で黄変が始まり

果肉も柔らかくなりつつ

あるようです。

 

ところが、あとから落ちたヤツ、

黄色とは違う色が

出てきてしまいました。

なので、切ってみました。

f:id:ninasimone:20220801162218j:image

茶色くなっている部分が

ありますよね。

これはココから

腐っていくパターンですね。

f:id:ninasimone:20220801162304j:image

果実は小さくても

種は同じ大きさなんですね。

食べるところがあまりない・・。

やはり、果肉は少し変色してます。

変色してない部分を

口に入れてみました。

甘さも香りも当然今一つですが

ポーポーの片鱗は感じます。

ネットリした食感は

すでに身につけてますね。

残りのヤツに期待がもてます。

少なくとも昨年の台風で

落果したものに近い

味を楽しめると思いますね。

 

木についている方も

こんなふうになってきましたよ。 

f:id:ninasimone:20220730123852j:image

こちらが本命なわけですが

そこはかとなく黄色味が

差してきている気がします。

??って思いってますか?

じゃあ、これなんかどうです?

f:id:ninasimone:20220730194000j:image

バッチリでしょ!

いやいや、黄金の輝きは

もうそこまでです!

完熟落果は、

昨年より早いかも知れません。

ヽ(=´▽`=)ノ

 

わたスはお盆明けと

睨んでおりますか

はてさて結果は?

乞うご期待!

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。