ちょっと目を引くタイトルを
つけてみました。(笑)
お庭のネモフィラと
ベロニカオックスフォードブルーが
思ったよりも早くに咲いていたので、
その感動(大げさな(笑))を
言葉にしてみたわけですよ。
ネモフィラは、苗を植えたときには
すでに、2つ3つの花が
咲いてはいましたケドね〜。
それでも、短期間で増えた感じが
して、うれしいですよ。
毎年、この花姿をみると
心が和みます。
いつもここから倍ぐらいにまで
株が大きくなりますから、
そうなるのが楽しみです。
ただし、こういうヤカラには
厳しく対応しなければなりませんな。
まったく!
一方、オックスフォードブルー。
3年目の春を迎えていますが
大きな株になってきました。
ちなみに昨年の春は、
こんな程度でしたからね。
寒さにも暑さにも
負けないみたいですね。
クリスマスローズの近くに
植え込んであるので、
その株間を埋めてくれると
ありがたいなあと思っています。
花ニラも集団で咲きはじめ、
少し賑やかな庭になってきました。
枯れた木株と花ニラの
コラボの風景が
わたスの好みですね。
と言ってちょいと右に
視線を動かすと、
おお、ここにも青の衝撃。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。