この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

「シュウメイギクってね、菊じゃないんですってね。」 - Anemone hupehensis var. japonica

我が家にはかつて、シュウメイギクなる植物が生育しておりしました。

白色と桃色でしたね。

でもね、いつのまにか、いなくなっていました。何故かは、わかりません。

 

「キク」と名前に入っていますが、シロート目にも、「キクの仲間じゃねーよなあ」とうすうす思ってはいたのです。

調べてみたら、案の定「キク」の仲間ではなかったですね。いうたら、アネモネの仲間なんですと。

確かに、学名は

「Anemone hupehensis var. japonica」

ってなっていますね。

 

まあ、びっくり。

って、それほどびっくりでもないスか。

「Anemone」・・・・。チョーわかりやすい。

 

確かに、花びらとか、「キク」というより「アネモネ」ですよね。

しかも、帰化植物。中国からおいでになったそうな。

そして、原種?の花色は赤らしい。

 

なぬ!

 

二度びっくり。

白と桃色しか見たことない。

 

ところが、先日行った箱根で、赤いのを見ました。赤というよりは、濃いピンクなのかな。

f:id:ninasimone:20180906211334j:image


f:id:ninasimone:20180906211402j:image

これは「箱根ラリック美術館」の庭に咲いていたものです。

 

最も、中国から伝わったのは八重らしいのですがね。それがキクによく似ているのだそうです。

 

これが、原種に似ているかどうかはわかりませんけど、まあ、キクと言えんこともないですかねえ。

 

今では、園芸種がたくさん存在していて、一重のモノは、交配されたものだということですね。

 

その辺は別にして、いたく気に入った次第です。

再び、我が家に居てほしいなあと。

なので、買いました。

 

地下茎で、ガンガン増えるようですね。もはや「雑草扱いです」とまで言っている人もおられます。

まあ、そんな風になったなら、それもまた「良し」ということで。

 

でわ、また。