この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

苦節ン年、ついに!

我が家にはリンゴの木が

2品種あります。

一つは「ツガル」、

もう一つは「紅玉」です。

今は亡き「王林」の後継ですね。

お招きしたのは4年前。

www.kokochiyoi-blog.com

 

現在の紅玉の様子です。

f:id:ninasimone:20230405090907j:image

またの名を「Jonathan」。

今、1m50cmぐらいですかね〜。

木としてはまだまだ若くて細いです。

 

ですが、ついにコヤツに

花が咲きそうなんです。

っていうか、咲くでしょう。

(`・∀・´)エッヘン!!

 

長かったなあ、4年。

f:id:ninasimone:20230405090620j:image

蕾ですよねえ、どう見ても。

3つ、見えてますね。

ヽ(=´▽`=)ノ

 

葉っぱも順調に

展開をはじめていました。

f:id:ninasimone:20230405091122j:image

ただし、コヤツは

1本では実を生らせられない

未熟者(自家不親和性)ですから、

相方がどうなのぉ〜という

話になるんですよねえ。

ここでいう相手ってのは

必然的に「ツガル」になります。

コレね。

f:id:ninasimone:20230405091132j:image

コイツも未熟者ですね。

葉っぱは、紅玉と同じぐらいか

少し控えめに展開しています。

蕾はどうなんだろうと

しらみつぶしに探してみると、

ようやく見つけられました。

f:id:ninasimone:20230405091142j:image

紅玉よりは遅いみたいですね。

しかも、見つけられたのは

この1つだけです。

ま、経験上、これだけ

ってことはないと思ってますので、

心配はしてません。

実際、毎年たくさん咲いています。

 

あとは、開花がお互いに

うまく噛み合って、

相互に受粉してくれるのを

待つだけですね。

ココですな、キモは。

ただ、紅玉の授粉樹として

ツガルの名前がありましたから

噛み合うんでしょうね。

もちろん、コイツも使いますよん。

f:id:ninasimone:20230405091342j:image

八面六臂だな(笑)。

 

さあて、どれだけ受粉できて

何個収穫できるでしょうか。

( ´艸`)たのしみ~

 

思わず笑みがこぼれます。

ツガルは、親和性がない

と言いながらも、過去には

多い時だと5個とか

(昨年は1個でしたが)、

実は生ってましたからね。

爆増の予感がしないでもない・・。

f:id:ninasimone:20230409190148j:image

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。