先日、柚子をいただきました。
柚子には苦い思い出があります。
で、結局カラタチは、繰り返される接ぎ木攻撃に耐えきれず、枯れてしまいました。
おお!まい ごっど!
トゲは痛かったけれども、なんか罪悪感があります。
ごめんなさい、カラタチくん。
で、いただいた柚子は、このとおりです。
いい色してますねえ。
「柚子」、「活用」と打ち込んで検索しますと、「柚子ジャム」とか「柚子クリーム」、「柚子ピール」とかがでてきますね。
ピールですか。文旦でやったことがありますが、柚子だと少し小さくて、大変そうですねえ。
「柚子クリーム」は、ちょっと興味が湧きましたね。これかな、今度トライするのは。
こういった化粧品じゃあないですよ。

(美健) ビケン YUZU UVクリーム 高知県ゆず精油 のみで香り付け
- 出版社/メーカー: 株式会社 美健
- 発売日: 2019/02/01
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
柚子の果汁と皮、卵、グラニュー糖、バターで作るクリームですね。
うんまそうでしょ?
ところで、柚子は英語で「Citron」になるんですかねえ。「シトロン」で検索すると「仏手柑」なるものに遭遇しますし?
リボンシトロンはレモン味というし。(笑)
ゆるーく柑橘類って感じすかね。
そうそう、「Citron」いえば「松田聖子」ですなあ。
このアルバムの中では、あの「デイヴィッド・フォスター」が作曲した「抱いて・・・」がイチバンすかねえ。
当時は、あんまり聖子さん、好みではなかったんですけどね。
人気あるみたいですよこの曲。
「柚子をいただきました。さて、どうしましょう。」からの、松田聖子は「Citron」の「抱いて…」で心地よくなってください、という話でした。
でわ、また。