この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

「ニルスって、北欧に多い名前らしいが、ドイツのニルスも良いかも」 - Electric Piano Part IV

「ニルス」(Nils)、人の名前ですね。

北欧(主にスウェーデン)の男性名ということです。

最近、話題にした人の名前でもありますね。

ニルス・ラングレン(トロンボニスト、スウェーデン)

www.kokochiyoi-blog.com

 

私の知ってるとこですと、上の彼以外では、

 

ニルス・ヤンソン(トランペッター、スウェーデン)

ニルス・フラーム(ピアニスト、ドイツ)

ニルス・ホルゲルソン・・・誰??

ふっふっふ。「ニルスの不思議な旅」の主人公ですよ。

この作家「セルマ・ラーゲルレーヴ」はスウェーデンの人ですね。 

ニルスのふしぎな旅 (講談社青い鳥文庫)

ニルスのふしぎな旅 (講談社青い鳥文庫)

 

 

 ニルス・オーラブ三世(ペンギン)ってのもあったなあ。

ついに人ではなくなってしまったけれど。詳しくはこちらを。

ニルス・オーラヴ - Wikipedia

 

でね、今日お話ししたいのは、2番目の、スウェーデンではなくドイツのニルスですね。

ニルス・フラーム(Nils Frahm)です。

1982年生まれといいますから、36歳ですね。

「クラッシックとエレクトロミュージック間を行き来している」人だということです。

 

ウイキペディアによると、お父さんは写真家でECMレコードのジャケットの写真なんかもやってたとのこと。そういえば、「パット・メセニー」とピアニスト「ライル・メイズ」とのアルバム「as falls wichita so falls wichita falls」の裏ジャケットには「Cover Photo:Klaus Frahm」とありますね。こいつぁ、知らなかった。

 

2011年の「Felt」で高い評価を受け、その後2015年の映画「ヴィクトリア」の音楽を担当するなどしています。今年に入ってからは、自分のスタジオで制作したアルバム「All Merody」をリリースしました。 

All Melody [ボーナストラックのダウンロードコードつき]

All Melody [ボーナストラックのダウンロードコードつき]

 

今年、また、日本にも来るようですね。

 

さて、そんな彼のアルバムを一枚というと、私はあえてソロ2枚目の「Electric Piano」(2008年)を選びます。

どのアルバムもいいなあと私は思うんですけども、静かに染み入ってくるのは、コレだと思うのですよ。全体的に日本的な雰囲気が感じられるからでしょうかねえ。

 

収録曲にタイトルはなく「Part I」~「Part X」までの10曲です。

特に「Part IV」は、良いなと思います。

 

「ニルスって、北欧に多い名前らし」くて、心地よいミュージシャンが多いようだけれども、「ドイツのニルスも(心地)良いかも」しれないぞ、という話でした。

 

でわ、また。