この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

「豆苗の再収穫、やってみた。」 - えんどう豆の若芽

豆苗ってありますよね。

皆さんは、よく食べたりしますか?

我が家ではそれほど頻繁にではありませんが、食べます。

 

えんどう豆の若芽らしいですね。

中国から伝わってきたとのことで、昔は高級食材だったようです。

 

こんなものが何故に高級食材?と思いませんか?

 

今と違って栽培技術がなく、自然任せの時代にあっては、採れる時期も期間も限られていたからのようですね。

 

今は、年中収穫できるということで、我々の食卓にものるようになったというわけのようです。

 

ありがたや、ありがたや。

 

さて根付きの豆苗を買ってくると、2、3週間で再収穫できるというので、早速やってみました。

 

ざっくり切ったトコですね。

茶色い豆が、えんどう豆ということですね。

f:id:ninasimone:20180918184204j:image

 

あまり下の方から切ってはいけないらしいです。

下の方に脇芽があって、それを残して切るのが正解だとか。ソイツが伸びるって寸法ですね。

 

2日後の写真です。

f:id:ninasimone:20180918184509j:image

脇芽が伸びだしているのがわかりますね。

 

水に浸けっぱなしだと、根が窒息するとから、小まめに水やりみたいな話も聞きますが、そこまではしなくても大丈夫なのでは、と勝手に判断して、浸けっぱなしにしてます。

干上がっちゃあ、元も子もないですしね。

ただ、細菌の繁殖もあるでしょうから、水は換えます。

f:id:ninasimone:20180920072555j:image

おお、随分と復活。4日後の写真です。

 


f:id:ninasimone:20180922172609j:image

そして、6日後の姿です。

この調子だと3週間は要らないですね。

10日もあれば十分のような気がします。

 

3週間もかかるなると、面倒くさくなってきますし、まず、「やろう」という気になりにくいでしょう。でも、10日ぐらいなら、根気も続くし、その気にもなりますね。

 

といっても、何もしていないに等しいのですけれども。

 

で、今度は、豆からやってみようと思いました。

スチロールのトレイにキッチンペーパーしいて、えんどう豆を水に浸けておけばできちゃうような気がするんですが・・・。

 

リッチェル スプラウトファーム24型 グリーン(GR)

リッチェル スプラウトファーム24型 グリーン(GR)

 

 

ま、なんにしろ、植物はの生命力は侮れませんねえ、という話でした。

もちろん、すくすく伸びる植物の姿は、心地よいですよ。

 

では、また。