この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

53年ぶりの太陽の塔 その2

1970年のこんにちわ〜♫

の「その2」であります。

万博記念公園の

ローズフェスタの話を少々。

 

ガーデン入り口の

メイン通りになるんでしょうか。

ピエールドゥロンサールのアーチが

お迎えしてくれました。

どう育てたらこんなに密に

蕾が付くんでしょうね。

我が家ではありえません。

一季咲きということで

我が家にはお招きしてませんけど

圧巻の咲き誇り様で、

うらやましい限りでした。

 

ほかの品種を少しばかり

見ていきましょう。

ジルドゥブリサックというらしい。

以下同文。

 

ポラリスアルファ

 

アレゴリー

 

クロードモネ

 

フランソワジュランビル

 

グレイス


アンネの思い出


公園にカバが放し飼いか?と

思わずドッキリの

結構リアルなオブジェ。

 

前に回ってみました。

なんか怒ってるようにも・・。

 

こういう、パーゴラなどに

絡まってる系の仕立てが

わたすとしてはお気に入りですね。

我が家の庭でも、再現したいものです。

でも、ウチではここまで密に

蕾がついてくれないんですよね。

 

 

こういう系統のバラが

わたス、どうも好みみたいです。

ちょっと名前が

分かりませんでした。

 

そして、ピースも咲いてました。

やはり、ウチのとは違います。

ピンクの出方が段違いですねえ。

こうなるように頑張って

お世話しなくっちゃあね。


公園内には、池もありまして

水芭蕉や

スイレンが

咲いておりましたね。

 

日本庭園も含めて歩くこと半日、

総歩数16,000歩オーバーの

公園散策となりました。

展覧会の観覧と

万博記念公園の散策、

充実した一日でしたね。

 

5月の20日であったならば

安藤宏子さん本人の

ギャラリートークが

あったらしいんですが、

スケジュールが合いませんでした。

 

さらば、万博記念公園!

 

あ、帰りにエキスポシティで

お土産にこれ買って帰りました。

おいしかったです。


でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。