思いのほか早く
家にやってきましたよ、
「クーリッジ」!
これね。
配達予定日は、
「12月から1月」とかに
なっていたんですよね。
それが、ああた、
発注したのが11月12日ですから
なんと一週間たたない間に
届いてしまいました。
こんな感じで、
段ボールに入って。
葉っぱはしっかりしていますね。
しかし、なんなんだ、
あの表示は。
いくら保険かけるにしても、
ひどくね、とか思いながらも
喜んでおります。
遅いよりはいいですよね。
ただ、心の準備ってものが
あるじゃあないですか。
届いた後のことは、
まだ考えていなかったのです。
とりあえず
鉢に植えておくか、
地植えしちゃうのか、
迷いますねえ。
え、今から北風の強い
冬になるんだろって?
そうですねえ、
花を咲かせたいですし、
いくら耐寒性があるといってもねえ。
やはり、鉢植えにして、
少しでも陽射しのある
シェッド(自称)にでも
置いておきましょうか。
そうですね、それがいいやな。
などと、一人で合点していたら
苗木についてきた小冊子に
こう書いてありました。
北海道でも東北でもないのですが、
積雪や凍結の心配はありますから
鉢植えで正解のようですね。
さっそく、雨が上がったら
植え込みたいと思います。
でわ、また。