この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ガーデンシェッドづくり、再開!その6

寒くなってきましたね~。

さて、ガーデンシェッドですけど

お休みの人お天気が

うまくかみ合わないので

作業が遅れておりますね。

前回の報告から

3週間近くたってしまいました。

その間に、防腐剤は

何とか塗り終えました。

f:id:ninasimone:20211118174544j:image

顔面を覆わずに塗ったもんですから

皮膚がちょっと溶剤焼けというか、

軽い炎症を起こしたみたいになりまして

気を付けにゃ~ならんと

反省をしたところです。

で、この色ではなんなので

上からさらにペンキを塗ろうと

考えてますね。

 

さて、今回はドアを

作っていこうと思います。

30mm✖40mmの垂木でドア枠を作り

それに12mm✖180mmの野地板を

打ち付け、15mm✖90mmの板を

斜めに打ち付けて補強するカタチで

製作しようと思います。

f:id:ninasimone:20211118170254j:image

ま、あるもので作ろうかな

と、なっただけなんですが。

余談ですけど、2✖4材が

知らん間にまた値上がりしていまして・・。

10月時点で500円弱だったのが

今朝、ホムセンに行ってみると

何と800円!

あるもので済まそうと思う気持ち

分かりますでしょ(笑)。

15mm✖90mmの板も、

本当は1✖4材を使おうと

思ってたんですよね~。

 

で、枠を作りました。

f:id:ninasimone:20211118170337j:image

野地板を打ち付けて塩梅を見てみます。

当初のイメージはこうでした。

f:id:ninasimone:20211118170443j:image

裏返してはめ込んでみると・・、

f:id:ninasimone:20211118170402j:image

おお、こっちもイイではないか!

がしかし、ドアはパステルカラーで

塗ってみたいのです。

そうなると、枠が表に

出ていた方がいい気がしますね。

f:id:ninasimone:20211118170530j:image

うむ。これでいこうではないか。

つぎに丁番の取り付けですね。

お安いのを買ってきました。

f:id:ninasimone:20211118170640j:image

アンティーク調のにしたかったのですが

ドアの重さに耐えれそうにもない

華奢なモノしかなくて断念しました。

そうなると、丁番はなるべく

表に出したくないので

本当はこうしたいのですが、

f:id:ninasimone:20211118170654j:image

そうすると、ドアは

ここまでしか開かないのですね。

f:id:ninasimone:20211118170701j:image

仕方なく、表に出るように

取り付けることにしました。

f:id:ninasimone:20211118171211j:image
無粋と言えば無粋ですねえ。

ま、ドア枠を塗ってしまえば

雰囲気も変わるでしょう。

ドアを止める金具は

将来的にはカンヌキにしたいのですが

良い金具が見当たらないので

とりあえず打掛にしておきました。

f:id:ninasimone:20211118170747j:image
いかにも弱そうですね。

ココだけに力がかかりますからね。

カンヌキなら、何ヵ所かに

分散させられますからね。

冬の間だけでも

これでいっときます。

 

色塗りが残っていますが、

なんとかドアはできました。

f:id:ninasimone:20211118170516j:image

おお、ドアの取っ手がつけてないぞ。

押せば開くけど、内側にも必要ですね。

細かいところは、窓を作ってからにしますか。

窓、作れるかな~💦。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。