この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ハシバミについて、今一度、考える

ハシバミって、ご存知?

ヘーゼルナッツと言えば、

はは~ん、と思う人は多いと思います。

この中に入っている

アレですがな。

実は、我が家にひとり

いるわけなんです。

www.kokochiyoi-blog.com

一本では生りにくいと

言われているのに、です。

 

植えて3年目に入った

昨年辺りから、たくさんの

雄花がつくようになりました。

これらがそうですね。

f:id:ninasimone:20210801183424j:image

f:id:ninasimone:20210801183436j:image

f:id:ninasimone:20210801183445j:image

コガネムシに葉っぱをかじられて

悲惨な状況になっていますが、

雄花はそれにもかかわらず

たくさん出てきています。

花粉を出すのは来年だというのに、

ずいぶんと気が早いものです。

 

これに対して雌花は、

2月から3月に、

枝先に、ジミーに咲きます。

植えた翌年にはたくさんの雌花が

付きましたが、その後は

一つ二つつくのがやっとのようです。

なぜだかはわかりません。

しかも、これらが受粉したのを

見たことはありません。

f:id:ninasimone:20210802083716j:plain

f:id:ninasimone:20210802083731j:plain

今年の春先の雌花ですが、

現時点では、今年も

実がなっていませんね。

 

実は、花粉がとぶ時期と、

雌花が受粉する時期が

ずれているらしいんですよね。

まるでポーポーのようです。

 

なので、商業ベースで

栽培しているところは

開花時期の違う品種を

植えているそうです。

1本では生りにくいというのは

こういう理由なんです。

 

で、考えました。

せっかく、雄花が咲くように

なってきたのだから、

これを生かしたいと。

いや、ヘーゼルナッツの木を

孤独から救わねばならんと。

 

つまり、種類の違う

ヘーゼルナッツを

植える決断をすべき

時期ではないのかッ、

ということですね。

 

だってヘーゼルナッツ、

美味しいじゃないですか。

しかも、結実までには、

15年くらいはかかる、とか

聞いてましたけど、

初年度に雌花が、

2年目からは雄花も咲いてますし。

 

そんなことを考えているウチに

大事なことを思い出しました。

ウチのヘーゼルくんの品種は?

買ったときは名札が付いていたのですが、

いつの間にか無くなっていました。

ブログにも記録していないみたいです。

😱

違う品種を買ってこようにも、

これはマズイですよね。

ネットに出てくる品種は

ハレシェリーゼン、アレアルフォルサ、ウェブズプライズ、ジェファーソン、ロードゼラヌート、ヤムヒル、サカジャウェア、ノッティンガムフルーフェ、トンダ・ジェンティーレ・・・

有りすぎる・・・。

記憶を掘り起こしても、

これだというのが思い出せません。

ただ、短い名前ではなかった気が・・。

一つ目辺りが、怪しい気もします。

同じ品種を植えたのでは、

洒落にならないですよね。

とにかく、探しにいって

品種名をメモってこようッと。

それからにします。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。