この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

イキシアの開花と強い南風が鉢合わせ。

ゴールデン・ウィークに入る

4月末から、ウィーク開けての

5月中頃までの間、

毎日ではないにしろ、

強い風が吹き続けることが

多いのです。

 

我が家ではこの時期に、

野菜の苗等を植え込むので

防風には、非常に気を使います。

もっと早くに植えたとしても

強風にさらされるのは同じなので、

比較的お天気の続く連休あたりに

というルーティーンに

なってしまっています。

 

そんな中、

イキシアと言う花が

咲き始めました。

我が家には

「赤」と「白」が

ありますね。

赤と白 (集英社文庫)

赤と白 (集英社文庫)

  • 作者:櫛木 理宇
  • 発売日: 2015/12/17
  • メディア: 文庫
 

これは読んでるとツラいですね。

平成24年の第25回小説すばる新人賞受賞作品。

 

話を戻します。

赤といっても

薄い赤紫といった感じでしょうか。

f:id:ninasimone:20200511172444j:plain

白は、赤より花付きが良いようです。

f:id:ninasimone:20200511182200j:image

ただ、開花は遅れ気味でしょうか。

 

イキシアは、このように

花をびっしりとつけるので、

数株でも割合、華やいだ印象があります。

ただし、茎が針金のように細長いので、

強い風などにさらされると

根元から折れてしまうことがあります。

f:id:ninasimone:20200511150306j:image

真ん中のほぼ横になっているのが

折れたイキシアの茎です。

f:id:ninasimone:20200511182234j:image

これもそうですね。

 

f:id:ninasimone:20200511182355j:image

横たわる花。

 

今回の風では、

全滅とまではいきませんでしたが、

咲いていた花弁を、

散らされてしまったものも

いくつかありました。

f:id:ninasimone:20200511182259j:image

毎年なんですけれども

やはり慣れません。

とても腹立たしいです。

 

支柱を立てて何本かをまとめて

括りつけておくといいらしいんですが、

それって、ちょっと

見た目が無粋な気もしてねえ。

いや、決してメンドクサイと

思ってるわけではないんですよ。

 

花は夜間には閉じて、

日中は大きく開きます。

f:id:ninasimone:20200511173800j:plain

今頃ですと、夕方6時には

閉じていますね。


花色によっては、

スパラキシスのように

中心部が濃色のものもあって、

華やかさにアクセントを

つけています。

 

ほかに黄色やオレンジ、

バイカラーのものもあるそうですね。

 

イキシア

学  名:Ixia

科・属名: アヤメ科、イキシア属

和  名:ヤリズイセン

英  名:アフリカンコーンリリー

    (African corn lily)

原産地 :南アフリカ

開花期 :4月から5月

 

英名はアフリカでは

トウモロコシ畑に

生えていたかららしいです。

なんかそんな植物が

他にもあったような・・・。

 

あ、ヤグルマギクですね。

コーンフラワーと呼ばれてましたね。

www.kokochiyoi-blog.com

 

あちらでは、コーンていうと

穀物全般を指すそうですから、

トウモロコシ畑に限った話では

ないかもですね。

 

でわ、また。