この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ハスの実の収穫と実食

ハスの実が、食べられるのだ

ということを、

この年になって知りました。

www.kokochiyoi-blog.com

食べられるものなら

食べてみたいなあと、

後輩ハスの実を

収穫してみることにしたのです。

f:id:ninasimone:20210820190105j:image

開花後3週間を経過した

後輩ハスの果托です。

1週間前と比べても、

それほど変化はないようです。

右側の端っこの傷みが

目立ってきたくらいですかね。

 

種を取り出してみようと

あれこれやるのですが、

うまくいきません。

結局、果托ごと、茎から切り離しました。

ハスに悪影響が出ないか心配でしたが、

ユーチューブに、ハスの実を

生で食べるという

まさに今の私を表したかのような

動画がありましたので

参考までにそれを見てみると、

その方もパッツリ、切ってらしたので

その点は、安心しました。

 

17個の種の内、半分くらいは

受粉をしてなかったようで

実が入っていませんでしたね。

f:id:ninasimone:20210820190301j:image

果托の下に散らばっているのが

ソレです。

今の時点で、果托と種の間に

隙間のできているものは、

こうした未受粉のもののようです。

受粉したものには隙間がありません。

f:id:ninasimone:20210820192357j:image

これで言えば

左の4五は実の入ったヤツで、

右の3個はダメなヤツです。

 

で、結局収穫できたのは

9つだけでした。

f:id:ninasimone:20210820190553j:image

さて、これをどうするんだって?

そのまま、皮を剥いて食べるんですとお?

そうなのか。お手軽ですな。

恐る恐る一皮剥いてみると。

f:id:ninasimone:20210820210736j:image

白い中身が出てきました。

f:id:ninasimone:20210820210826j:image

薄皮を剥けと言いますので

f:id:ninasimone:20210820210858j:image

きれいに剥きました。

f:id:ninasimone:20210820210921j:image

中の緑の芽は食べるな、

というので、取り除きます。

f:id:ninasimone:20210820211000j:image

ちっちゃいハスの葉の

形をしてますね、これ。

f:id:ninasimone:20210820212610j:image

 

さて、いざ、実食!

もぐもぐ・・・。

 

食感は、生のピーナッツ、

あるいは、甘味の少い

生のトウモロコシ、

にも近いですかね。

ほんのり甘いです。

ばくばく食べちゃうというような

美味しさではありませんが、

身体にイイよと言われれば、

抵抗なく食べられる

という味ですかね。

つまり、ビミョーな味です。

ありがちですよね(笑)。

あと8個あります。(^_^;)

球根おばさんにも

食べてもらいましょう、

身体にいいぞといって・・。

 

完熟した黒い種も

食べれるらしいですよ。

乾燥させてから茹でこぼしたりと

手間はかかるみたいですけどね。

ソレもやってみようかな。

懲りないんですよ、わたス。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。