この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

我が家のマーガレット、元気

我が家のマーガレットが

最盛期を迎えています。

これは、

モリンバですね。

f:id:ninasimone:20250521054616j:image

挿し木をプランターで育て、

その後地植えにしたモノです。

大きくなりました。

 

そして、ソレミオ。

f:id:ninasimone:20250521054708j:image

薄い黄色のマーカ゚レットです。

平均的なマーガレットより

背丈が大きくなるらしいのですが

我が家のは小ぶりです。

 

生き残っているのはこの2つのみ。

昨年までは花を咲かせていた

白のサンデーリップルは

今年は新芽を出しませんでした。

寒かったんですかね〜。

 

ところで、モリンバには、

このピンク色だけでなく

ほかにいろんなカラーが

あるというのを知りました。

f:id:ninasimone:20250521054756j:image

コレはミニピンクという

品種のようです。

レッドやホワイト、

ダブル(八重)のものも

あるようなので、

サンデーの代わりに

探して植えようかなと

思ったりしていますね。

f:id:ninasimone:20250521065349j:image

 

ソレミオはモリンバより

大株になる可能性が

あるようなので、

少し今年甘やかせて

お世話してみようとか

密かに考えています。

f:id:ninasimone:20250521065436j:image

もう、密かじゃないけど(笑)。

 

ただ、逆に、ソレミオは

小ぶりだったがために

寒さを受ける部分が少なくて、

今年、生き残れたのかも

しれませんからね。

そうならば、ちょっと

大きくするのも

考えもんですけどね。

 

まあ、とにかく、

お店に行くぞ(笑)。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。