昨年モナルダの苗を植え付けました。
そうか、昨年のこの頃は
梅雨に入ってたんですね。
今年の梅雨入りは
24日でしたから、1週間遅れです。
そしてその2週間ほど後には
花が咲いていたようです。
2年目を迎えた我が家のモナルダ、
春先になるとワッサと芽が出てきました。
これを見るにつけ、初夏の
真っ赤な花畑を想像して
ニヤリとしていたのですがね〜。
(´・ω:;.:...
梅雨前の高温少雨が
たたったのでしょうか、
現在生き残っているのは
数本の茎だけになりました。
アレ?でありましたね。
いわゆる肩透かしです。
半分以上の茎がこのように
立ち枯れてしまっています。
赤花はディディマ種といって
乾燥に弱い品種だったんです。
地植えだからと安心してたのが
いけなかったんですね。
根張りも浅いようです。
それでもなんとか、
蕾をつけるまでに
生長したモノがいて、
花が咲き始めました。
⬆なんとか生きながらえている蕾と、
⬇咲きそうにしている蕾。
ようやくに咲いた花。
梅雨に入って、
しっかり水分を補給できたのか
ちょっと元気になってました。
大丈夫だとは思うけど、
どうか、この夏を
乗り越えられますように。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。