春先からニラ玉や餃子の
具として大活躍していた
我が家のニラですが、
最近、花蕾が
ニョキニョキと
出てまいりました。
夏の終わりを感じますね。
ただし、処暑とは言っても、
まだまだクソ暑いですから
熱中症には気を付けませんと。
さて、ニラの蕾は、
このまま放っておくと
あっという間に種ができて、
あたりに散らばり、
あんなトコや、こんなトコから
芽生えてきて、もう大変!
みたいなことになります。
昨年も同じこと言ってますが、
例えば、芝生の中から
ガッツリ生えてきたり
するわけですよ、
こんなふうに!
芝を刈り込んでキレイにしても、
ニラはすぐに伸びてきますし、
根張りがすごいので、
他の雑草のように根ごと
キレイに抜けないってのが
いやなトコですね。
もちろん手は臭くなります。
なので、収穫しましたよ。
一昨年までは、
種ができる前に
蕾の下から切って
捨てていたのですが、
昨年、どこからか、花蕾が
「おいしく食える!」
という情報を入手してからは、
「切り捨て」から「収穫」に
昇格しちゃいました。
収穫ですからね、そりゃ~
大事に切り取ってますよ。
しかも残さずに(笑)。
言ってしまえば
廃棄物から生産物へと
180度方向転換です。
他にもあるはずですよね〜、
こういうやつ。
見つけ出さねば・・・。
収穫した花蕾は花茎ごと、
ちゃちゃっと湯がいて
タタンと切って、お皿に盛れば
緑も鮮やかな一品の
出来上がりです。
茎は硬そうに見えますが、
蕾の上がりたちですと
柔らかくてちゃんと食べれますね。
好みもあるでしょうけど
我が家では、なるほど
おいしいぞ、イケてるぞと
好評であります。
なので、収穫にも
力が入りますね。
また、蕾は、一斉に
伸びてくるわけでなく、
株(球根)ごとに
その時期が違うようで、
しばらくの間、収穫を
続けることができます。
繁殖力もニオイも
確かに強いですけれとも
花は可愛かったりします。
これからも我が家の
優良な食材として
末永く、活躍してくれることを
期待してますよ、
ニラちゃん。
ヘンなトコから生えてくるのは
ご法度ですけどね。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。