この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

台風が過ぎていきました。その後

台風が過ぎ去ったあとに

私の大事な(笑)ポーポーの実が

落ちてしまっていたという話を

させてもらってから10日ほど

経過いたしました。

www.kokochiyoi-blog.com

その落ちたポーポーの実が

な~んとか、黄色く

色づいてきたのですよ。

落ちてしばらくは、

風に対する悶々とした感情に

苛まれていたのに、

黄色くなったことで

すっかり上機嫌です、ワタシ。

 

あんな未熟な果実(私判断ですが)でも

追熟しちゃうんですかねえ。

新しい発見です。

っていうか、果実をさわること

自体が初体験だものね。

分からないことばかりです。

f:id:ninasimone:20210819072058j:image

見よ、この神々しい黄金色を

なんちゃって。

ただし、左側の果実の端っこが

何やら危険な兆候を示しています。

f:id:ninasimone:20210819172242j:image

まだ全体に黄色くはなっていませんが

これ以上放置すると黄色どころか

全体が茶色くなりかねません。

確認のため端っこを切ってみました。

f:id:ninasimone:20210819072322j:image

切り落とした方の黒いのは

種なんですが、

本体の方の茶色いのは

怪しく危険な兆候ですね。

これは、間違いなく

放置しておくと

逝ってしまいます。

悪い部分を切り落として

二つに割ってみますと・・・。

f:id:ninasimone:20210819072431j:image

種のせいで、実が潰れちゃいまして、

あまりいい写真になりませんでした。

m(_ _)m

縦に切るのは考え物ですな。

輪切りにしてすくうのが、

イイかもです。

これも勉強!

 

で、肝心の実の方はというと、

完熟とまではいかないものの

ほどよい柔らかさを感じますし、

ほのかにトロピカルな香りが漂います。

途中で落果したことを考慮すると

完全体の味ならば

期待してもイイかもですね。

 

しっかし、種がでかいです。

種を除くと食べるところが、

とっても少なーいですねえ。

f:id:ninasimone:20210819072606j:image

球根おばさんと二人で、

スプーンですくいながら

恐る恐る、食しました。

死なばもろともです(笑)。

結果は、ほんのりと甘い

アケビに似た味の果肉ですね。

果肉は柔らかいですが、

ネット上で見た「ねっとりとした」

食感はありませんでした。

 

樹上にもう少しいれば、

そういう食感や、

さらに糖度も上がったかもです。

残るもう1つの方は、

危険な兆候が見られないので、

もうしばらく黄色が全体にまわるまで

待ってみることにします。

f:id:ninasimone:20210819072933j:image

種はどうしようかなー。

実生で育てると10年は待たないと

いかんだろーなー。

結実まで面倒を見るのは

少しばかり無理っぽい気もします。

一応鉢に蒔いてみますけどね。

蒔くのかアンタって?

発芽してくれるとですよ、

また、気も変わるかも

しれませんがね。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。