この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

雪晃の子どもたちの春

雪晃の種を蒔いて

育てるというチャレンジを

昨年秋からしています。

www.kokochiyoi-blog.com

発芽したまでは

良かったのですが

なかなか、目に見えては

大きくなってくれないので、

心が折れかかっています(笑)。

 

最近の投稿はこれです。

www.kokochiyoi-blog.com

最近と言っても、

もう3ヶ月近く前に

なっています。

 

その間、言及がないというのは

特段の変化がないということの

証左でありますね。

 

で、心が折れそうになる度に、

ブログに記事を上げて

モチベーションを高めている

ということなんです。

 

種を蒔いてから

半年以上になりました。

いつまでも目に見える

変化がないことに

業を煮やした私は、

いくつかの苗を小さいプラ鉢に

植え替えてみました。

f:id:ninasimone:20210421190011j:image

日に当てたり、水を切ったりして、

もとのモノと変化がないか

調べてみようと思ったのです。

まあ、言うたら実験台ですね。

 

大多数の苗は元の蒔き床の

プラ容器に置いたままです。

暖かくなってきたので 

彼らに日にたっぷりあてようと

戸外に出すようにしました。

 

ところが、先日、

留守の間に雨に当たって

壊滅的な打撃を

受けてしまったのです。

こまめに出し入れしておけば

よかったのですが・・。

 

雨にあう前↓

f:id:ninasimone:20210422072716j:image

雨にあった後↓

f:id:ninasimone:20210422072909j:image

分かりにくいですが、

雨粒の威力はものすごく

一面に散らばっていた苗を

駆逐してしまったのでした。

 

生き残ったのは、数個ですね。

f:id:ninasimone:20210421185328j:image

これらとて、生き残ったと表現して

よいものなのかどうか・・・。

 

悔やんでも仕方がないのですが

実験台で実験ができない状況に

なってしまったのです。(^_^;)

 

生き残りも含めて、どちらも大事に

しなくてはならなくなりました。

実験などもってのほかです(笑)。

 

ところで、移したヤツは、

なんとなく緑っぽく?

なったような

気がしています。

f:id:ninasimone:20210421185412j:image

アップでみると、

相変わらずの

赤い色なんですけどね。

コイツかけるしかないのか?

 

金鯱を実生で育てている方の

ブログを拝見する機会が

たまたまあったのですが、

これを見てみると

結構な時間がかかるようです。

ひょっとすると

1年ぐらいは何も

変わらないかもです。

辛抱ですねえ。

ヤマダ一家の辛抱(上) (幻冬舎文庫)

ヤマダ一家の辛抱(上) (幻冬舎文庫)

  • 作者:群ようこ
  • 発売日: 2020/01/24
  • メディア: Kindle版
 
ヤマダ一家の辛抱(下) (幻冬舎文庫)

ヤマダ一家の辛抱(下) (幻冬舎文庫)

  • 作者:群ようこ
  • 発売日: 2020/01/24
  • メディア: Kindle版
 

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。