この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

多肉の水やりってのは、難しい。

こんばんは。

今日は、多肉植物の水やりって

よくわかんないんですぅ、

っていう話です(笑)。

成長期には2、3日から

1週間に1度、

成長期前後には2週間に1度、

休眠期には与えないか

与えてもひと月に1度

とか聞いてたので、

少なめの頻度を参考に

わりと乾かしぎみに

お水をやっていました。

腐ってもらっちゃ困りますので

慎重にと考えた結果です。

そのせいで、我が家の

多肉の皆さんが、なかなか

大きくなってくれないのでは、

と、今考えてイルんですよ。

f:id:ninasimone:20220305082334j:image

1年たっても大きくならない

子宝ベンケイソウの小苗。

 

水を与えるときは鉢底から

水が流れ出すくらいと

書かれていたりもするのですが、

ソコまで大量の水を与えた

記憶がないのも事実です。

f:id:ninasimone:20220305082602j:image

1年たっても一ミリたりとも

径が太くなってない

ハクリュウマル。

 

また、用土があまりにも

水はけが良すぎると、多肉が水分を

吸い上げるより先に乾いてしまい、

結果的に通常の頻度での水やりでは

足りてないこともある、

とかいうも耳にしました。

ウチの用土は市販のこんなやつ。

f:id:ninasimone:20220306121928j:image

そういうことがあるとすれば

昨年は、彼らに十分なお水を

与えてなかった可能性は

否定できないんじゃないかと。

振り返ってみると、

どの多肉も水を吸って

ぷっくりとした姿を

見たことがありませんね。

f:id:ninasimone:20220305082537j:image

シワがよっているように見える赤鬼城。

こんなものだと言われれば

安心できるのですが・・。

発色はいいと思うんですけどね。

 

で、我が家の多肉のうち

クラッスラの星の王子などは

全く大きくならないばかりか

茎の途中から気根というか

根っこらしきものを

出したりしてました。

f:id:ninasimone:20220304164526j:image

エケベリアのレズリーも

同様ですね。

f:id:ninasimone:20220304164834j:image

これは、水不足なんじゃないでしょか。

根腐れを恐れるあまりのことでしたが、

そのほとんどが軽石系のモノで

構成されていると思われる

我が家の用土加えて、

素焼きの鉢で水抜きの

穴も空いてますから

多少与えすぎたところで

根腐れになる可能性は

低かったんじゃあないか、

と考えているんですよ。

むしろ水不足だったのかと。

f:id:ninasimone:20220305082628j:image

これまた、買ってきた時と

あまり変化のないセネシオの

アーモンドネックレス。

もっとだらんと伸びてもイイと

思うんですがねネェ。

 

昨年あんなに咲いていた、

月影丸ですが、

今年は花芽が見えません。

f:id:ninasimone:20220306180826j:plain

昨年はこうでしたよ。

f:id:ninasimone:20220306181018j:plain

水のせいじゃないのかなこれは。

何か他の要因もあるんですかね。

 

ま、ともかく暖かくなってきたら、

もう少し水の量を

増やしてみたいと思います。

試行錯誤しかないですよね。

がんばろーっと。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。