この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

クルミの木を切ることに・・

昨年、初収穫を成し遂げた

我が家の勝手に生えたクルミ。 

f:id:ninasimone:20230915074808j:image

悩んだ末に、今季の収穫を最後に

伐採することに決めました。

 

やはり落ち葉の堅い葉柄と、

木に付く蛾の幼虫とその糞害には

耐えられなくなりました。

f:id:ninasimone:20230916111103j:image

特に今年は渇水と猛暑で

早くから葉を落とし始めたので

ツンツンの葉柄だらけになっています。

ハスも咲かなかったし、

ハス池にはクルミの葉っぱが

たくさん沈み込んでいます。

f:id:ninasimone:20230916111123j:image

 

ただ、伐採すると言っても

図体がでかいのでね、

1度で済まそうとすると

枝葉の処理で、悲鳴を上げることに

なりかねません。

 

なので実の付いた枝以外の枝を

先に切り落とすことにしました。

f:id:ninasimone:20230915075143j:image

f:id:ninasimone:20230915075202j:image

f:id:ninasimone:20230915075221j:image

でも、切れた枝は全体の

4四分の1以下です。

実はかなりの枝に実が

ついていたんです。

f:id:ninasimone:20230915075539j:image

f:id:ninasimone:20230915075554j:image

f:id:ninasimone:20230915075610j:image

4、50個はあるでしょうか。

これはこれで嬉しいのですが、

枝の整理はできません。

せっかくなったこの実を

全部捨てる覚悟は、

残念ながら、私には

できてませんからね(笑)。

 

ところで、夏場に葉を

落とした影響でしょうか

幹のあちこちに胴吹きの芽が

発生しています。

f:id:ninasimone:20230915080102j:image

f:id:ninasimone:20230915080048j:image

f:id:ninasimone:20230915080123j:image

クルミの実が落ちるのを待っていると

これらか伸びて、切る枝が

また増えてしまうような気がします。

(・ัω・ั)

 

ちなみに早くに落っことした

実を割ってみると、

f:id:ninasimone:20230916111240j:image

    ⬇

f:id:ninasimone:20230916154406j:image

やっぱりそうなるか。

実がないでヤンスな。

種ですからね、

未熟なままだと中身は

できてませんよね。

 

ということはクルミの実が落ちるまでは

このまましばらく放置ですね。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。