この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

はじめてのチャレンジ、黒スイカ。無事収穫できたのか?の巻だぞ。

我が家の畑では、

スイカなんぞを

作ったりすることがあります。

 

皆さんご存じのとおり

大型の果物類は

毎回、カラスとの

熾烈な戦いになるのですね。

そして、そのダメージは、

果実がでかいほど

計り知れないものになるわけです。

 

なので、植え付けるのは

小玉スイカになることが

多かったのですね。

 

え、なぜって?

 

隠しやすいし、

数が稼げる、

と勝手に思ってただけです。

一つやられても、予備があるぜ

みたいな・・・。

 

実際、小玉の時は、

被害はあまりなかったです。

一株で3つ4つは

穫れましたしね。

 

残念なことに、

このスイカの収穫に関する報告は

皆さんにしてないようなのですね。

なので、証拠の写真が無いようです。

 

え?そんなことはどうでもいい?

そんな・・・・。

 

大玉ですと、

嘴でチョンとつつかれるだけで

すぐに割れちゃいますしね。

きれいに食べてくれるならまだしも、

割ったっ切りって場合が

多いんですよ。

そんなわけで超腹が立つのです。

 

収穫もだいたい1つ、

多くても2つまでです。

 

にもかかわらず、

何を血迷ったか、

今年は黒スイカを

植え付けちゃいました。

 

黒皮のスイカと言えば

「でんすけ」が有名ですよね。

こんなやつ。 

が、我が家で植え付けたのは単に

「黒スイカ」としか

表示されていませんでした。

なので、種類は不明。

 

その、雌花です。

f:id:ninasimone:20200728085135j:image

普通に縞があるんですね。

雄花です。

f:id:ninasimone:20200728085248j:image

雌花を目にする度、人工受粉に

トライするのですが、

大きくなったのは一個だけでした。

 

咲いてる花に

つけりゃいいってもんでも

ないようですね。

ズッキーニなんかだと、

雌しべに花粉が付くのが

わかるのですが、

スイカはよくわからない感じでした。

しかも、

花粉の寿命が短いので、晴れた日の午前8時頃までに行う

必要があるようです。

 

で、結実したその一個。

f:id:ninasimone:20200727130439j:image

写真では緑に見えますが

肉眼だと、

結構黒く見えます。

 

毎回わからないのが、

収穫の時期なんです。

f:id:ninasimone:20200728085600j:image

果実もとのひげが枯れたらとか、

f:id:ninasimone:20200728085642j:image

お尻の窪み(花落ちというようです)が

大きく黄色く、くぼんだらとか、

聞きますが、どうなんでしょう?

 

大玉は、受粉してから

50日とかいうのが

確実らしいのですが、

いつ受粉したのかは

人工受粉していても

わかりません。

どの位置の花に受粉させたかなんてね、

記録してませんもの!

(キッパリ!)

 

しろよ!ってことですよね。

 

いずれにしても、

写真を撮った7月28日の時点では

まだ早いのは間違いなかった気がします。

 

黒スイカは、

糖度は高めなので、

誤って早くに収穫しても

食べられないことはない

というのですが・・。

 

信じ難い話ですし、

どうせならね、

良い状態で食べたいですよね。

 

これをカラスから

どう隠しているかというと、

実は、あからさまに

不織布で覆っています。

f:id:ninasimone:20200808203510j:image

あからさまでしょう?

 

どうなんだろうと、思わないでも

なかったのですが、

これで最後まで

持ちこたえましたよ。

 

上から闇雲に

つついたりも

されなかったようです。

さて、ずいぶん引っ張りましたが、

あれから2週間が経過しました。

ひげがどうかといえば、

こうなってました。

f:id:ninasimone:20200814151122j:image
根元まで枯れてますよね。

たたくと、甲高かった音も

こころなしかボンボンと

低く聞こえます。

時期が来ましたかね、

ということで収穫しました。

f:id:ninasimone:20200814151206j:image

直径23cm、重量5.8kgの

堂々たる大きさ。

申し分ないです。

お店で買えば控えめに見ても

2,000円級でしょう(笑)。

 

そして、割った結果はというとぉ

こうだあ!

f:id:ninasimone:20200815074512j:image

あええ!!

 

ちょっと微妙だあ!!

f:id:ninasimone:20200815074551j:image

この角度なら、

ちょうど良さげに見えますかね。

あと数日、待つべきでしたか。

やはり、スイカの収穫時期は

難しいです。

 

で、さっそく、いただきました。

お味の方は、いつも食べる

市販のスイカと比べても

遜色ない甘さでしたね。

 

良かったー。

 家族も満足気でした。

これが一番ですね。

 

最後まで、お付き合い

ありがとうございました。

 

でわ、また。