この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ヤマトヒメの開花

ヤマトヒメというのは

ベンケイソウ科エケベリア属の

多肉植物の名前です。

大和姫とも書くみたいで、学名は、

「Echeveria 'Yamatohime'」

なんだそうてす。

そのまんまですね。

 

珍しくもない多肉植物で、

現にこれはダイソーで買いました。

買ってきたときのヤマトヒメ↓

f:id:ninasimone:20210727171726j:image

小さめの葉っぱが綺麗に

並んでいるのがいいなあと

思った次第です。

 

ロゼッタ状というみたいですね。

確かに冬のタンポポや何かを

連想させます。

 

日光によく当てないと

ビローンと伸びて(徒長というらしい)

みっともなくなるというので

外に出しておいたのですが、

いわゆる葉焼けというんですか、

茶色く変色してしまいました。

f:id:ninasimone:20210727172346j:image

よくよく調べると

「半日陰の風通しのよい場所」

が適地らしいじゃなきですか!

慌てて、直射日光に当たらない、

透明な屋根のある場所(シェッドです。)

に、移動させましたら、

なんとかおさまったようです。

移動させたから収まったのか、

植物が慣れたのか、

微妙なところは分かりませんね。

冬の間の日光が弱い時の

葉っぱだからかもしれません。

f:id:ninasimone:20210727173328j:image

水がかかっちゃつて濡れてますが、

この状態で日光に当てちゃうと

レンズ効果で、またまた

葉焼けするというので、

ちゃんとフキフキしておきました。

 

で、そんなこんなでお世話に

勤しんでおります。

ま、ヒメにとっては大きなお世話

ですかね。現にヤケドさせてますし。

 

そんなヒメの葉と葉の間に

異変を発見したのが、

6月の終わり頃でした。

それはあれよあれよという間に

ずんずんと伸びていきます。

f:id:ninasimone:20210727174449j:image

花芽でしたね。

それが今、咲いています。

f:id:ninasimone:20210727174922j:image

この開き具合が全開なのかは

ちと、わかりませんでしたが。

f:id:ninasimone:20210727174703j:image

いくら待っても、これ以上は、

開かないようなので、

「咲いた」と言っていいのでしょう。

f:id:ninasimone:20210727175035j:image

シベらしきものも見えています。

まだ、蕾もありますから

結構長い間、花を

咲かせ続けるようですね。

f:id:ninasimone:20210727175147j:image

ネット情報によると、

春と秋に生長する

春秋型らしいのですが、

この時期に花が咲くというのは

環境のせいなのでしょうかね。

少しばかり、というより

ずいぶんと遅い気がします。

まだ春だと思ってンのかな。(・ัω・ั)

 

ヒメのいる場所は直射日光こそ

当たりませんし、

風とおしもいいですけどね、

外気温+2、3℃ぐらいで、

温度はかなり上がってンですけど。

大丈夫かい?

花を咲かせて枯れるなんてことは、

ないだろうね?

f:id:ninasimone:20210727182100j:image

やはりヒメだけに、心配だ。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。