この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

桜はまだですが・・・

我が地方、桜の開花予報の

日が過ぎても、咲いてません。

この低温では、今週末まで

お預けになりますかね。

 

しか〜し、我が家では

桜っぽいやつが咲いてます。

(((o(*゚▽゚*)o)))

f:id:ninasimone:20250404095658j:image

っぽいでしょ。アーモンドです。

まあ、同じサクラ属ですからね。

 

昨年、1つだけ実がなったアイツです。

www.kokochiyoi-blog.com

 

3月の25日に一番花が咲きまして、

今ぼちぼちと、咲いています。

アーモンドは、花も実も楽しめるので

家に1本あるといいかもしれません。

 1本でも ・・・・ 結実しますしね。

ここが大事!(笑)


桜より少し色が濃いので

印象強めになりますね。

f:id:ninasimone:20250404094747j:image

これから咲く蕾も

まだありますから、

もうしばらくポツポツと

咲いてくれるでしょう。

f:id:ninasimone:20250404095645j:image

 

花芽の先には葉芽も

伸び始めてきました。

f:id:ninasimone:20250404094641j:image

今年の生長が楽しみです。

 

ただ心配なのは、樹形ですね。

f:id:ninasimone:20250404094708j:image

苗の時に切り戻した切断面から

うまく主幹になるべき枝が

伸びなかったんですよね。

片方にだけ太い枝が

張り出している状態です。

そろそろ植え替えの時期なので

少し斜めに植え付けて、

何とかならないか試してみます。

実は鉢植えのレモンも

そんな感じなんですよね。💦

樹形を整えるというのは難しいです。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。