この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ブラックベリーがあああぁ ・・

我が家のベリー三兄弟、

長兄ラオウこと

ブラックベリー

収穫を始めました。

 

が!なんですよ。

今年はなぜか、こんな実が

数多く発生しています。

f:id:ninasimone:20210717101718j:image

f:id:ninasimone:20210717101709j:image

カメムシ野郎の仕業ですね。

(野郎じゃないかも知らんが)

まったく!

これまでも、カメムシの被害は

ありましたけど、ここまで多くは

なかったんですよね。。

f:id:ninasimone:20210717102250j:image

選別していると

無茶苦茶腹が立ってきます。

カメムシかは分かりませんが

見かけたのは茶色いヤツでした。

時々カーテンにひっついている

(いません?ウチだけ?)

緑のヤツではありません。

 

種類なんてどうでもいいんですけどね。

ベリーの実に悪さするのは

何人たりとも許さんのです。

 

で、根絶したいのですが、

いるはずなのになかなか

遭遇しないんですよね。

写真に撮って指名手配して

やりたいので、必死に

探しました(本末転倒か?(笑))。

 

いやがりましたよ。

お食事中?💢

f:id:ninasimone:20210717160715j:image

一文字カメムシ

f:id:ninasimone:20210717160742j:image

種類なんかどうでもいいといいながら

気になるアタシ(笑)。

f:id:ninasimone:20210717161057j:image

カメムシの幼虫っぽい。

つまむとあのクサイ臭いが

手に付きましたから

カメムシではあるんでしょう。

ペシしたのは、言うまでもありません。

言うてますけど。

 

ま、これまでは、梅雨が明けて

日当たりがよくなると

被害は減っていたので、

早くに梅雨のあけた今年は、

そろそろ落ち着くのかなと

期待はしています。

 

また、当初、花の数は多かったように

思っていましたが、

実は、枝が昨年ほど充実していなくて、

収穫量としては少なくなりそうなんです。

f:id:ninasimone:20210717161216j:image

昨年は、向こうが見えないくらい

繁ってましたからね。

 

その上、このカメムシ被害ですから、

今年のジャムの生産量は、

かなり落ち込みそうです。

昨年の半分ぐらいできれば

いい方ですかねえ。

 

雪は積もったけれども、

平均気温はソレほど低くも

なかったからでしょうか。

普通なら冬を越せないような

弱小個体や卵までもが

生き残ってしまったとか?

ンなことあるのかどうかは

知りませんけどね。

妄想です。

 

コガネムシもガジガジ

葉っぱを噛っています。

こいつらは、ブラックベリーだけでなく

ヘーゼルナッツやクルミの葉も

ガジガジしているようです。

f:id:ninasimone:20210717131540j:image

カメムシと違ってガツンと

枝を揺らしてやると

ボトボト落ちてきますね。

しかも落ちると死んだふりをする。

成敗しやすい・・。

ふふっ。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。