鬼雲丸というサボテンがありまして、
そいつの種を蒔きました。
ちょこっと根?が出た写真を
お見せしましたよね。
↓ これね。
あれから、1週間ほど経過しました。
相当な時間を経ないと、
変化はみられないのかと思いきや、です。
今風?に言うと
「よもやよもやだ!」ですかね。
え、もう遅いんじゃねって?
先日、テレビ見ちゃったもんで(笑)。
で、ですが
横になっていたアイツ
(だと思っただけですが)が
この1週間でこう、上に向かって
立ち上がったように見えるのです。
サイズも一回り大きくなって
頭にある波平さんのようなモノは、
もしかするとトゲ?
ピントを固定して
近寄ってみると、こうだ!
トゲですな。
やるではないか、キミ。
そのお隣にも、
赤い団子のようなヤツが
いましたね。
さらに言えば、
遅まきながら発芽してきた
お寝坊さんたちもいます。
ひょっとして、サボテンって、
発芽率ものすごく
良いんじゃなかろうか!
ただし、ここからなんですな。
雪晃もこの辺までは、
順調だったように思いますね。
冬にはいる前には、もう少し
それとわかるぐらいにまでは
でかくなってもらいたいです。
そして、緑色のサボテンに
なって欲しいんだけど。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。