この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

来ったぞ、来たぞ、ブラックベリー。アラレちゃんの声で。

いやー。

うれしいですねえ。

ええっ、何がって?

 

ベリーですよ。

長男の。

 

ほんの最近、こんなこと

書いてたじゃないですか。

www.kokochiyoi-blog.com

 

生長というのは、

早いものでねエ。 

 

ほれ。
f:id:ninasimone:20190715200758j:image

 

ほれ、ほれ。
f:id:ninasimone:20190715200814j:image

天気はよくないですが、

着実に、熟していたんですね。

 

6、7つ生っている

1番先っちよが、

真っ先に、

黒く熟したようですね。

 

今日のところは、

収穫としては、

こんなところです。

f:id:ninasimone:20190715201229j:image

いや、もっとあったんですが、

写真撮る前に、

食べてしまいました。

わっはっは。

 

昨年は、7月15日には、

6回目の収穫をしたと

書いてますね。

それと比べると

今年は少し遅いようです。

気温の差も結構ありますしね。

 

生食もして、

なおかつそれで

ジャムの瓶を二桁ほども

作ったような気がしますが、

おそらく今年は

それを上回るのではなかろうかと

思っています。

根拠のない推測ですけどね。

 

根拠はないですけれど

ザルに5、6杯は、

いくと思ってます。

 

ところで、残念ながら

いい話ばかりでもないのですな。

 

ほれ。
f:id:ninasimone:20190715205924j:image

昨年、トマトが青枯れした場所に

肥料を追加して、

植え付けた2世君

(挿し芽したヤツ)ですが

やっぱり、枯れました。

www.kokochiyoi-blog.com

5本ほど植え付けたのですが、

全て、このような状況です。

 

間違いなくこれは、

「土」なんでしょうな。

 

ニラの中やプランター

植え込んだヤツらは

全然大丈夫ですもんね。

 

ニラ、効くなあ。

 

来年は、やはり場所を

変えるしかないですかねえ。

 

さて、枯れてしまった

トマトの話はここまでにして、と。

 

今年は、ブラックベリーは、

普通のジャムとは別に

「コンポート」とかいうモノに、

挑戦しようと考えています。

ja.wikipedia.org

頼みのウィキは、

検証可能な参考文献や出典が

全く示されていないか、不十分 

らしいが、なんとなくわかるでしょ。

 

で、どうしてかって?

 

ジャムよりコンポートの方が

オサレでないかい?

 

形も残るでないかい?

砂糖控えめでないかい?

 

長時間煮詰めなくても

大丈夫でないかい?

 

シロップで煮るだけでしょ。

 

ワタス

考え違いしてます?

 

つまるところ、

そうであるならば、

当然のごとく

「長期保存は効かねえ!」

ということになるんですけどね。

 

そうなると、

ザル一杯のベリーを

短期間で食えるのかという

問題になりそうですなあ。

 

長期間、保存するために

ジャムにしようってのに、

そりゃあいかんぜよ。

 

本末転倒ってヤツですねえ。

 

こんなに形が残るんだろうか。

とにかく「チャレンジ」

してみますわ。

 

でわ、また。