この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

身近なものでお正月飾り ’23

この2年、お正月飾りは

DIYですね。

昨年はこんなやつでした。

www.kokochiyoi-blog.com

今年の材料はこ〜れ!

f:id:ninasimone:20221230144500j:image

雪吊りなんかに使う

荒縄ですね。

70cmぐらいの長さのモノを

半分にして、2重に捻ってあります。

写真ではわかりにくいですが、

金色の細い紐を巻き付けて

少しばかりお祝いっぽく

仕様としましたが、紐が細すぎて

見事に失敗しています(笑)。

まあ、あるもので、というのが

コダワリですから致し方ないでしょう。

 

f:id:ninasimone:20221230144519j:image

それと、ナンテンの実と葉、

寒菊、オリーブの葉、松の葉です。

昨年とほぼ同じ材料ですね。

この時期にあるものは

だいたい決まってますからね。

昨年との違いは、縄が市販品から

荒縄になったことと、

ユズリハがなくなったことです。

 

これらがの材料が、

このようになりました。

f:id:ninasimone:20221230144540j:image

リース風にあまり外へ

飛び出さないようにしたつもりが

結構、出てますねえ・・。

しかも昨年と比べてると

なんとなく華やかさに欠けますね。

どうしてでしょう?

f:id:ninasimone:20211231104943j:image

 ↑ 昨年のお正月飾り

自分で言うのもなんですが

昨年の方が良いのではないでしょうか?

どうも荒縄のわっかが

大きすぎたようですね。

わっかが大きいので、

上と下に色物を配置したのが

逆に冗長な雰囲気に

なったかもしれません。

寒菊をもう少し多く配置すれば

あるいはもう少し華やかに

なったかもしれませんが

まあ、いいでしょう。

 

今回のキモはやはり

ナンテンの赤ですね。

f:id:ninasimone:20221230144600j:image

ココだけ見てると、

なかなかイイんですけどね。

 

残念ながら、寒菊は

先日の雪でほとんどの花弁が

茶色く変色してしまい、

あまり状態の良いものは

手に入りませんでした。

f:id:ninasimone:20221230144617j:image

松とオリーブは

たくさんありますけどね、

ホドホドにしておきました。

f:id:ninasimone:20221230144633j:image

あ、虫食ってる!

 

できうれば、

この水引きの飾りが

もう少し大きければとも

思ったのですが、

ちょうど家にあったのは

このサイズのものだけでした。

f:id:ninasimone:20221231134008j:image

荒縄は、ふにゃふにゃでしたから

2重に捻ってみましたが

それでも円を維持するには

硬さが不足しているようで、

縦長の楕円になりましたね。

 

以上のことから、

来年作るときは、

・わっかの径を小さくする。

・縄を3重にしてみる。

・色物の配置は1か所にする。

この辺を極めてみましょう。

もちろん荒縄で、です。

え、来年も荒縄使うのかって?

そうですねえ、

是非とも荒縄

使いたいですねえ(笑)。

まあ、リベンジみたいな

間隔もありますしね。

 

でわ、また。

今年もどうぞよろしく

お願い致します。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。