防火管理者講習会ってのに
行ってきました。😖💦
甲種と乙種ってのがあるんですが、
前者は2日にわたって、
後者は1日で終わります。、
わたスは前者でした。
この歳で丸2日の
座学講習ってのは
大変なんですよね。
なんてんたって、
持久力も忍耐力も
ないわけですから。
なんとか💤だけは
しないようにと
耐えましたけど。
防火というのは
日頃からの意識が
重要だ
というのはわかりました。
で、2日目に、実技というか
消火器や放水の体験が
あったのです。
自衛消防などで
屋内消火栓のホースを
持った経験のある方は
お分かりかと思いますが
おもいのほか、水圧の反動が
強いんですよね。
ホースも真っ直ぐになろうと
暴れますしね。
直径が40mmの屋内消火栓の
ホースで、これですから
屋外で使う65mmのホースですと
とても危険らしいです。
びっくりしました。
消防団の方々が
大変だというのも
よくわかりました。
家にほらかしてある消火器も
爆発する前に処分しなくっちゃ。
でわ、また。