ファミリーコンピュータ(FC)の
ソフトに「ロードランナー」と
いうアクションゲームがありました。
一時期、朝から晩まで画面に
しがみついていた時期が
あったように思います。
ソフトとして販売されたのは
1984年だったようです。
私の好きなフリートウッド・マック
というグループにも、そういう
タイトルの曲があったなと、
探し出して聴いてみました。
この曲ですね。
その際に気がついたのですが、
ゲームのロードランナーは、
「LODE RUNNER」という綴でした。
「LODE」というのは、
鉱床とかいう意味だそうです。
鉱山の坑道を走り回るという
イメージですかね。納得です。
40年ぶりに判明しました(笑)。
さて、曲の「ロードランナー」
正確には「(I'm a) Road runner」
ですが、これはフリートウッド・マックの
枚目のアルバム「ペンギン」に収録されています。
実は彼らのオリジナルではなく、
1966年リリースのジュニア・ウォーカー
(Junior Walker)のアルバム
「road runner」に収録されているモノが
オリジナルのようですね。
フリートウッド・マックのことだから
アレンジとかで思いっ切り
ひねってあるのかと思いきや、
一緒ですやん!
もひとつ驚いたのは、
ピーター・フランプトン
(Peter Frampton)の
5枚目のソロアルバム
「I'm in You.」(1977)にも
収録されてたってことです。
え~そうだったんだ!
って感じでした。
あんまり聞いてないもんな、
このアルバムは。
ま、彼がかつて在籍していた
「HUMBLE PIE」ってバンドの
アルバムにも入ってますし、
自分のアルバムに入れても
おかしくはないわけですね。
でわ、また。