1週間ほど前に撮影した
メダカの写真です。
タマゴが付いていますよね。
生き残った3匹のうち
少なくとも1匹は
メスだったようです。
写真には撮れていませんが、
昨年孵化した3匹のうちの
1匹も抱卵していました。
その1週間後です。
どのメダカにもタマゴが
付いていませんでした。
全部のメダカが同時に姿を
現したわけではないので
2回写っているモノもいるだろうし、
変な話、姿を現してないヤツも
いるかもしれませんよね。
見た目で個体を同定できませんから。💦
なので、卵を付けているヤツが
絶対にいないとは言い切れませんが、
おそらくは水草に産み付けたと
考えるのが妥当かなと思います。
10日から2週間ほどで
針子に出会えるわけですね。
⇧昨年孵化した針子の写真
また少し、家族が増えるかもしれない・・。
(*´艸`*)
新しい遺伝子もお招きせねば。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。