この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

色付いてきたマルベリー

マルベリーがボチボチ

色づいてきました。

f:id:ninasimone:20250617072513j:image

こうしてみると、

ジューンベリーほどには

鈴生りではないですが、

肥大途中の白いものから

収穫適時の黒っぽいものまで

ソコソコ生っています。

f:id:ninasimone:20250617073051j:image

 

これらなんか色も大きさも

いいんじゃないですか?

f:id:ninasimone:20250617073111j:image

f:id:ninasimone:20250617073222j:image

 

このあたりは、またまだ

若い実ですね。

1週間ぐらい待たないと・・。

f:id:ninasimone:20250617073126j:image

こんな感じで、ダラダラと

(言い方〜)収穫が

続けられます。

 

本日の収穫はコレだけ。

f:id:ninasimone:20250617073143j:image

昨年は、採っては冷凍、

採っては冷凍を繰り返し、

それなりの量にしてから

ジャムにしましたが、

今年は取り敢えず生食です。

 

ヨーグルトに散らしてみました。

f:id:ninasimone:20250617073205j:image

ん~~、甘みが足りませんな。

完熟じゃなかったのかな?

これだとジャムの方が

美味しくいただけそうです。

 

採っては冷凍・・に、

方針転換しようかしらん(笑)。

 

そうそう、今年、鉢増したので、

木も一回り大きくなると思うんです。

来年は収穫量も増えるでしょう。♫

 

1メートル50cmぐらいの高さで、

キープしていきたいですね。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。