この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ムスカリの河はいつになるのやら

我が家のムスカリ、

咲きそろいました。

f:id:ninasimone:20250410071948j:image

てっぺんが白い品種を

2つだけ植えたのですが

うまく分球したのか、

数が増えています。

f:id:ninasimone:20250410072002j:image

 

真っ白の品種も2球

植えたのですけども、

こちらは、花は増えて

いませんでした。

f:id:ninasimone:20250410075604j:image

分球はしたみたいで

株数は3、4個に増えてます。

ですが、小さいですなぁ。

消えちゃうかもですね。

 

普通のムスカリは、

数を増やしてくれています。

f:id:ninasimone:20250410072028j:image

が、「河」どころか

「川」にも

程遠い状態です。

なかなか密にならないですね。

f:id:ninasimone:20250410072834j:image

まあ、長さもですけど幅が

決定的にありませんからね。

植え方のせいですね、これは。

 

別の場所の「川」に挑戦中の

ムスカリたちです。

f:id:ninasimone:20250410072119j:image

こっちも、今ひとつですね~。

 

ただ、植えた覚えのないところでも

咲いちゃってるという不思議。

ヒメオドリコソウの中でも。

f:id:ninasimone:20250410072203j:image

 

側溝とブロックの隙間でも。

f:id:ninasimone:20250410072227j:image

 

チガヤのはびこる中にも。

f:id:ninasimone:20250410072250j:image

ムスカリは種でも増える、

といいますからその証左ですかね。

決して弱いわけではないので

やり方次第のような気がします。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。