この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

またもや、ポーポーの話ですぞ。

またもや、ポーポーの話です。

 

昨年と違って枝に

葉芽とは違うっぽいものが

ついてるぞ、

花芽じゃあないのか?

www.kokochiyoi-blog.com

から始まって、

これは花芽なんかじゃ

ないんじゃないかな、

www.kokochiyoi-blog.com

はたまた、やっぱり

花芽かもよ、と一人で悩み、

www.kokochiyoi-blog.com

結果、そうだったぞと

報告をして参りました。

www.kokochiyoi-blog.com

で、人工受粉なんぞも

馬毛の筆なんぞを用いて

やったわけです。

f:id:ninasimone:20210506142740j:image

100均ですけど、なにか?😏

馬毛と書いてありますよ。

f:id:ninasimone:20210506203515j:image

 

茶色い花から青い花へと

せっせ、せっせとです。

おさらいしておきますか?

ポーポーは、花色が青いときは

雌しべだけが適齢期で、

雄しべが適齢期になる

花が茶色くなる頃には、

雌しべは元気が

なくなってしまうんです。

 

アレから2週間。

花はほとんど散りました。

まだ付いてるのも

ありますけどね。

f:id:ninasimone:20210506142852j:image

もはや、受粉能力をなくした

ただの花でしかないのです。

かわゆいんだけどね、この花。

毎度のことながら

ピントが合わない。😓

 

で、受粉してない場合は

ポロリと落ちるわけですよ。

ところが、であります。

この文章書いてるんだから

何かあったというのは

想像に難くないでしょう。

 

そうです。

じゃーん!ですう。

f:id:ninasimone:20210506112043j:image

落ちてないでしょう?

さらに拡大っ!

f:id:ninasimone:20210506143036j:image

間違いないのでは?

 

これは、初めてのポーポー収穫が

できる可能性、大です。

 

写真にはうまく

撮れなかったですけどね、

こういうヤツは

1つだけではない!

のであります。

かといって、

たくさん!

でもないのですが。💦

 

でも

スッゲー!

と感激しています。

 

実は、4、5日前には、

落ちた花しか確認できなくて

今年はダメだったんだなあと

諦めていたところだったのです。

ですので、今回の発見は

感動もひとしおなわけなんですね。

 

膨らんできたら

また、報告しますよ。

膨らまなくて落っこちても

しますけどね(笑)。

 

ヘーゼルナッツは、

ダメだったんですよ。

だからなおさらですね。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。