この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

白梅の木に赤い梅の花?

3月も終わろうというのに

毎日寒いでやんすねえ。

あ、あんまり、

寒いってばかり

愚痴っていると

もっと寒い地方の方に

叱られそうですね。

さすがに雪は降らないです。

いかがお過ごしでしょうか?

 

庭を眺めていても

ようやく春を

実感できるように

なってきました。

たとえば、梅。

他所ではどうか知りませんが

我が家では梅は3月です。

(*´∀`)♪

咲いております。

f:id:ninasimone:20220328123440j:image

ただいま盛りですね。

実をとる梅は3月に咲く

と聞きますけど、

ウチのは、実がなったことは

ないですね。

そもそも花の数が少ないです。

ご覧のように、パラパラ咲きですね。

 

ただ、今年はいつもと違うんですよ。

何故か、1本で

になっています。

f:id:ninasimone:20220328110721j:image

木としてはまだ、

ちっちゃいんですけど。

これでも我が家に来てから、

10年以上経ってはいます。

そんな歴史(大袈裟な(笑))

の中で紅白の花が咲いたのは、

始めてのような気がします。

憶えてないだけかな~?

いや、そんなことはねーと思うぞ。

 

では、それぞれの花を

見てみましょうか。

白花。

f:id:ninasimone:20220328110831j:image

紅梅。

f:id:ninasimone:20220328110840j:image

紅というよりピンクですね。

蕾はもっと濃い色です。

f:id:ninasimone:20220328110925j:image

接ぎ木なんかしてませんよ。

もっとも、そんな技術も

持ち合わせていませんがね。

こんなこともあるんですね。

 

調べてみると、

このように1本の木に

赤と白の花が咲くことを

「源平咲き」というそうです。

昔の源平合戦の

源氏は白い旗、平氏が赤い旗を

使用していたことから、

そう呼ぶそうです。

エリゲロンの和名の

源平小菊などもそうですね。

 

なぜこうなるのかというと、

もとは赤い花が咲く梅の木に、何らかの事情での白い花が咲くようになった。

ということのようです。

さらに遡れば、

もともと梅の木の花は白色であって、突然変異で赤い梅の木が登場し、さらにその赤い梅の木に突然変異が起きて、白い花も咲くようになった。

というのですよ。

え?、ウチの木も紅梅だったっての?

( ´゚д゚`)

 

また、何らかの事情というのが

赤い色はアントシアンという色素から作られるが、赤くなるためには、複雑な多くの酵素を必要とする 過程を経て

作られるらしく、この酵素が

ひとつでもうまく働かなくなると、

赤い色にならずに

白い花になってしまというのです。

🤔

よく分かんないですよね。

なんにせよ、よくあることだ
と、理解しました。

 ↓ これなんかほんのりピンク?

f:id:ninasimone:20220328123816j:image

もともとが赤ってのも

わからんでもない気がしてきました。

f:id:ninasimone:20220328123825j:image

 

とにかく理屈抜きで

1本で紅白梅、

楽しませていただきます。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。