この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ハマナス、咲いたよ!

実生のハマナスを

育てています。

紆余曲折ありました

(選抜した苗を枯らしたりとか)が

ようやく開花にこぎつけました。

長かったあ〜。

始まりは、ココからでした。

www.kokochiyoi-blog.com

 

赤い蕾に気が付いたのは、

5月5日、こどもの日の朝でした。

f:id:ninasimone:20230505092349j:image

このくらい大きくなるまで

気が付かなかったというのも

お恥ずかしい話です。

毎日、庭には出てるんですけどね。

なので、どのように蕾が出てくるのか

今になっても全くわかりません。

 

この蕾、その日の9時には

開いちゃってました。

f:id:ninasimone:20230505092649j:image

そして、夕方には閉じてましたね。

植物って意外と

動きが早いんですね。

 

咲きたてというのは、

蕊もまだ、準備が

できていない模様です。

f:id:ninasimone:20230505092723j:image

花弁に張り付いたように

見えてますねえ。

香水に使われるという

香りもまだ、今一つでした。

お昼ごろには、強く

なるのかなと思いましたが

この花については

そこまでにもならなかったです。

 

ハマナスは、どうも

枝の先端に蕾がつくようです。

遅れ馳せながら

それらしい枝先がないか

じっくりと観察してみました。

どういう過程をたどって

咲いていくのか、

知らねばなりません(笑)。

 

普通の枝先はこうですね。

f:id:ninasimone:20230505093920j:image

シュッとした感じです。

ほとんどがこのような

形をしています。

次々と葉っぱを

茂らせるのが分かりますね。

さらに鋭いトゲに

チクチクされながらも

捜索を続けたところ、

ようやく1つだけ

「こりゃ他と違うんじゃないの?」

というモノを見つけました。

f:id:ninasimone:20230505093941j:image

ちょっとボテッとした感じがします。

2号さんかもしれません。

これらから、念を入れて

コレを観察していこうと思います。

蕾っぽい枝先があって良かった。

ε-(´∀`*)ホッ

 

花期は6月〜8月というので、

ポツポツと夏頃までに

こういう枝先が増えてくるのかも

しれませんので、

期待したいと思います。

強く!(笑)。

 

更に花を観察しましょう。

ローズヒップになる部分ですね。

f:id:ninasimone:20230505094259j:image

すでにデッカイ!

イヌバラのローズヒップとは

比べ物になりません↓。

f:id:ninasimone:20230506060322j:image

 

そもそもこれを収穫したくて

種から育て始めたんですから。

生食やジャム、果実酒と

やってみたいことが

たくさんあります。

さてどうなることでしょう。

 

今年も我が家で「初めて」が

たくさんありそうですよ。

すでにアーモンドやカシスの

初開花のありましたしね。

これからが楽しみです。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。