この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

久しぶりにサボテンの話をしちゃいます。雪晃ね。

サボテンにはついては、

それほど興味があったわけでは

なかったのですが、

なぜだか我が家には

2つのサボテンがあります。

www.kokochiyoi-blog.com

 

www.kokochiyoi-blog.com

お分かりのとおり

そのうちの1つに「雪晃」という

サボテンがあるのですが、

こいつがよく咲いてくれました。

そして、花が咲けば

種が採れるらしいけど

どうしようということを

書いたのがこれですね。

www.kokochiyoi-blog.com

 ここでは、 

最初は2つ咲いていて、

これで終わりかと思えば

3つ目が咲いたと書いていますが、

結果的には、9つばかりの花が

咲いてくれたわけです。

スゴいですねえ。

 

花は放っておけば種なんぞが、

できるらしいと知り、

できちゃうんならと

最近まで放置していたところです。

 

先出のブログでも、

サボテンの生育に悪影響が

あるとかなんとか

心配したりしてましたけど

結局、種が欲しくて

花殻を放置したのですよ。

 

開花からずいぶんたちましたが、

花殻はポロリと勝手に落ちるわけでもなく

ずっと表面に張り付いたままでした。

こういう感じですね。

f:id:ninasimone:20200906081917j:image

あ、鉢が変わっているのに

お気づきになりましたでしょうか?

以前はこれでした。

パッつんパッつんですね。

f:id:ninasimone:20200319222935j:plain

これも先ほどのブログに書いたとおり

実行しましたよ。

サボテンの根っこなんて

初めて見ました。🔰

いつものことながら、

写真撮り損ねてるんですね、

ごめんなさい。

 

花殻はもっとくっついてたのですが、

これも、取り始めてから写真を撮ったので

2個しか残ってません。(^_^;)

 

で、せっかくの雪晃のかわいさが

台無しだよねーということで、

摘まんで引っ張ってみると

根本からスポンと取れるでは

あーりませんか。

全部引っこ抜いてみました。

f:id:ninasimone:20200906082326j:image

花殻をとった雪晃は

スッキリしました。

中央部が窪んでいるのですよね。

おウチにきたたときより、この窪み

大きくなっている気がします。

しかも本体が傾いている。

一部、縮んだのかもしれません。

f:id:ninasimone:20200906082334j:plain

これがいわゆる

種を作ったことによる

弊害なんでしょうか?

よくわかりません。

 

そして、その花殻ですが、

下の方が膨らんだものと

そうでないものがあります。

どうも、膨らんだこの中に

種がありそうですね。

f:id:ninasimone:20200906082344j:image

というこで、

そう睨んだ私は、

さっそくコイツらを

解体新書しました。

新装版 解体新書 (講談社学術文庫)

新装版 解体新書 (講談社学術文庫)

  • 作者:酒井 シヅ
  • 発売日: 1998/08/10
  • メディア: 文庫
 

 

慎重にティッシュペーパーの上で

ばらしていきます。

f:id:ninasimone:20200907135227j:image

2つに割ると、

細かい種が出てきますね。

ビンゴです。

f:id:ninasimone:20200907135244j:image

まだまだ、詰まっていそうです。

f:id:ninasimone:20200907135334j:image

これだけ採れました。

f:id:ninasimone:20200907135420j:image

さてこれをどうしたら良いのだろう?

 

ものの本によれば

・土をふるいにかけて、細かいものを落とす。

・ふるいに残った土を容器に入れて、水が透明になるまで洗う。

・土を入れたままの容器を、一まわり大きな器に入れ、熱湯消毒する。

・熱湯を捨てて冷ます 。

・外側の器に水を溜め、腰水管理ができるようにする。

・土に種をパラパラと蒔く。(土は被せない)

・朝夕霧吹きで水を、噴霧し、種の湿気を保つ。

・ラップなどを容器に被せ、乾燥しないようにする。

・日中やんわり光が当たる暖かい場所に置く。 

 

らしいのです???

 

 

言葉で書くと数行ですが

果たしてわたスに???

 

サボテンは乾燥を嫌うので、その辺が

キモのようですね。

 

まあ、とにかく、

やってみましょう。

 

でわ、また。