毎日寒くなりましたよね。
ついこの前まで暑いって
言っていたのに、勝手なもんです。
ただ、寒いと言っても
我が地方では、本格的な寒さは
これからでなんですよね。
シェッドの中は、今のところ、
だいたい5度前後といったところ。
これが最も寒い頃になると
0度ぐらいになります。
なんせ裏側は囲ってませんから(笑)。
風こそ直接当たりませんが、
気温は外とほぼ同じなんですよね。
そんなわけで、先日、侵入者に
破壊された簡易温室の蓋
(もっとも、塩ビのシートが
外れただけですが💦)を、
修理してしまうことにしました。
今ならまだ、耐寒性に劣るわたスでも
なんとか、活動できるゾというわけです。
蓋なしでは温室になりませんからね。
この際なので、脆弱な塩ビのシートを
アクリル板に交換しました。
ペラペラのシート↑
厚さ1.5mmといえども
さすがにアクリル板です、
かなりしっかりしてます。
こいつに置き換えると、
貧弱だったなフレームが
2ランクぐらいグレードアップ!
綺麗でヤンスねえ。
(´∀`*)ウフフ
で、今朝、シェッド内の気温は
なんと氷点下でした!
テレビのお天気ニュースでは、
最寒期より低いとか。💦
そこまでではないと
思うんですけどね〜。
とにかく、蓋直しておいて
良かった〜。
善は急げ、ですね。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。