昨日、夕方から今朝にかけての
大雪警報の出る確率が
「高」との予報になっていました。
一昨日までは「中」だったのに・・・。
そして現実に、午後8時過ぎには
大雪警報が発令されてしまいました。
明日の明け方まで警戒とのこと。
気象庁ホームページより引用
しかも、福井県だけです。
本日5時過ぎには、
警戒期間がお昼までに延長され
さらに不安が増大することに。
戦々恐々として朝を迎えました。
実は今日、お仕事だったので
歩いて通勤かなと半ば
諦めかけていたのです。
ところが、8時前には
警報解除となりました。
県内、多いところでは
30cmを超える降雪が
あったようですが、
我が地方はこんな程度。
新聞配達の車の轍を見ても
警報が出ていたとは
思えない降雪量でした。
15cm程度ですかね。
これで済んで良かったです。
よその豪雪地のような
3mとかの積雪じゃないんだし、
騒ぐほどでも無かったんですが、
雪かきはなかなかシンドいですから。
ただ、当然ながら
庭木にはしっかりとした
着雪がありました。
オリーブやギンヨウアカシアが
深く頭を垂れていました。
フェイジョアなんぞは
怖くて見る気になれません。💦
警報が解除されたとは言え、
日中は、激しく降っていました。
が、ともかく最後の試練は
過ぎ去ったようです。
明日から暖かくなるそうです。
ガーデニング、頑張るぞー。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。