この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

プランタートマト、まずまずでした

2年ぶりにトマトを栽培しています。

これまでは、毎年、地植えで

育ててきていたのですが、

ここ数年、立ち枯れ病になって

収穫できないことが多く、

昨年は、栽培をしませんでした。

土のせいなんじゃないかなあ。

病気の発生は、何回かトマトを

植え付けた場所でのこと

だったと思っています。

しかも、それが庭(畑)の大部分に

わたっているんですよね。

ワルナスビの影響もあるんではと。

ま、そんなわけで、

一旦栽培をあきらめたんです。

 

でも、もぎたてのトマトを

食べたいっ!という想いは強く、

今年はプランター栽培と言うカタチで

やってみることにしたわけですね。

f:id:ninasimone:20220709080416j:image

そのプランターです。

すでに何日か前から

ぼちぼち収穫ができていました。

www.kokochiyoi-blog.com

今、最盛期になりつつあります。

レッドオーレ。

f:id:ninasimone:20220709072224j:image

f:id:ninasimone:20220709072236j:image

名無しのミニトマト。

f:id:ninasimone:20220709072247j:image

赤アイコ。

f:id:ninasimone:20220709080835j:image

f:id:ninasimone:20220709080847j:image

純あま。

f:id:ninasimone:20220711053444j:image
収穫直後で、赤いのが

少なくなっちゃったため、

写真では貧相です(笑)。

 

プランターのおかげなのか、

立ち枯れることもなく、

毎日、これだけ収穫できています。

うれしいですねえ。

f:id:ninasimone:20220709072500j:image

あと1週間ぐらいは、

続きますかねえ。

特にレッドオーレが

なかなかにおいしい!

 

そうそう、あのイタリ〜

ゼブラトマトですが

ようやくココまで来ました。

f:id:ninasimone:20220709072712j:image

f:id:ninasimone:20220709072723j:image

ゼブラ模様がしっかりしてきました。

コイツだけは、地植えなんですよ。

ただし、念の為

いまだかつてトマトなんぞは

(ばかりか野菜は一切)

植えたことのない場所に、です。

なので連作障害とかとも

無縁のはずです。

ま、その反面、養分も

少ない気はしますけど。

 

サイズはミディのようですね。

うちの栽培環境のせいで

で小さいってワケじゃあ

ないと思うんですが(笑)。

 

 

色づくのはいつでしょうか?

楽しみでなりません。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。