この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

高級ビオラなどを物色

お庭が寂しいんです。

玄関周りも寂しいですね。

なので、お花を物色しに、

ちょいと遠くの園芸店まで

足を伸ばしました。

 

だって、年に1回、買うか

買わないぐらいのお客にまで、

来店プレゼントのハガキを

くださるんですもの。

しかも今回は、年末クジ付き。

行かずばなるまいて。

え、まんまと嵌められてる?

 

お店では、ホムセンとは違う、

高級ビオラがところ狭しと

並べられていました。

f:id:ninasimone:20241228155027j:image

f:id:ninasimone:20241228155532j:image

フリルとかベインのビオラが

多いみたいですね。

f:id:ninasimone:20241228160027j:image

f:id:ninasimone:20241228160100j:image

紫が好きなんですね、わたス。

気がつくとシックな紫系の

花の写真ばかりを撮って

しまっていました(笑)。

 

そんな中、球根さんが今回

選んだのはこのタイプでした。

f:id:ninasimone:20241228161118j:image

最高級価格帯ではないですが

それでもいつも買うビオラの

5倍〜6倍ですからね。

手が震えました。うそうそ。

f:id:ninasimone:20241228161144j:image

花茎が長いので切り花にも

できると書かれてましたが、

ソコが良かったらしいです。

あと色がシックなトコと、

「君待ち」と言う名前だそうで。

全部ということですね(笑)。

 

わたスは、強フリンジの

パルムディレーヌという

中輪パンジーをチョイス。

f:id:ninasimone:20241228162327j:image

f:id:ninasimone:20241228162356j:image

なんとなくゴージャス。

これとて普段は絶対に

手を出さない(出せない?)

価格帯てすからね。

そりゃあ、そうだわ。

 

他にギョリュウバイってのも

買ってきました。

f:id:ninasimone:20241228162844j:image

 

そうそう、来店プレゼントの

花苗は、白のアリッサム。

f:id:ninasimone:20241229100121j:image

f:id:ninasimone:20241229100341j:image

 

クジは末等でしたが

葉牡丹の苗を頂きました。

f:id:ninasimone:20241229100325j:image

 

これらを取り敢えず、

ブリキの鉢に詰め込んで、

仮置きとしました。

f:id:ninasimone:20241229100558j:image

少しは賑やかになったかな。

 

んじゃ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。