この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

音楽-邦楽-その他

ブリーフ&トランクスの石焼きイモ

ブリーフ&トランクスっていう グループを ご存じですかね? ja.wikipedia.org ジャンル的にはコミックソングとか 言われているんですけれど、 嘉門達夫とは少し違っていて、 (わたス嘉門達夫も大好きです!) 結構メロディアスでシリアスな曲も 多く、大好…

グランツーリスモ

還暦を過ぎたジジイですが 毎日のようにGT7で サーキットを走行してます(笑)。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].…

ほおづえをつく女

「風」っていうグループの曲に 「ほおづえをつく女」というのがあります。 1976年リリースで、こんな曲です。 www.youtube.com 「風」は「かぐや姫」解散後に メンバーだった伊勢正三さんと 「猫」の大久保一久さんが 1975年に結成したグループです…

細野晴臣と藤村美樹

細野晴臣サンってのは言わずと知れた 「YMO」のメンバーの1人ですよね。 そして藤村美樹サンってのは これもまた言わずと知れた 「キャンディーズ」のメンバーの1人です。 キャンディーズは1978年に 解散してしまい、本人も 芸能活動を停止していま…

10月7日 天賦の才能

嘉門タツオさんという歌手?がいるんですよ。 ずいぶん昔から彼の歌?を聴いていたんですが ホント、面白いですよね。 もっとも、私は「達夫」さんのときしか 知らないんですけれどもね。 そんな昔の話ですが、友人たちと 3人で沖縄に旅行に行ったとき、 レ…

「セルフカヴァー・アルバムというもの、聴き方によっては面白いと思うのです。」 - 髪

自らのアルバムを リリースしながら、 他の歌手に楽曲を提供している ミュージシャンは 沢山おられますよね。 そして、そうした曲を ひとつにまとめて、 自らのアルバムとして リリースすることも 多いですよね。 セルフカヴァーと 言うんだそうですが、 広…

「中森明菜の十戒は、高中正義あってのもんだよねえ」 - Nagisa Moderato

高中正義との出会いは、サディスティック・ミカ・バンドなんですね。 「黒船」です。 「タイムマシンにお願い」ですねえ。 感動しました。 でも、メンバーに高中正義がいたというのは知らなかったんですねえ。 高中正義を認識したのは、 「BLUE LAGOON」(19…

小さなお願い 斉藤和義

斉藤和義といえぱ、 「やさしくなりたい」 ですかね。 2011年のテレビドラマ 「家政婦のミタ」の 主題歌でした。 お名前はこれ以前から 存じ上げておりましたが、 アルバムを聴いたのは、 この曲が収録されている 「斉藤」が初めてです。 斉藤 アーティスト:…