この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

努力のあとが・・・。

乾いたアスファルトの上を マイペース(本人は必死かも)で 進んでいくカタツムリ。 頑張ったあとは、 しばらくの間ですけれども ちゃんと残ってますからね。 でもですよ、 それだけ水分出しながら 進み続けていて 大丈夫なんでしょうか。 そっちの方が心配…

ガーデンシェッドづくり、再開!その5

前回、持ち越しになった 棟カバーを取り付けました。 天辺に三枚並んでいるのが 棟カバーです。 見た目だけはそれなりに 仕上がったようですが 実は、コーススレッドが 内部で桟から はみ出してたりします(笑)。 下地の桟が全く見えないので 糸を張って、…

ローゼルの収穫。その2

ローゼルを収穫しました。 最終になりますかね。 実も小さくなってきましたし 花も咲いていません。 10ほどは残しておいて、 種をとりたいと思います。 やってみたかった ローゼルの串刺し。 実現しました(笑)。 でわ、また。

ついに落ちた、フェイジョア!

ついに落ちましたよ。 時期を誤ると 叱られそうなタイトルで すいませんね。 我が家のフェイジョア、 落果第1号です。 わざとらしい写真に見えますが 自然に落ちたフェイジョアです。 いつ落ちても見失わないように、 樹の下の雑草を取り除き、 キレイにし…

朝靄のなかを歩く

朝靄(あさもや)と聞くと わたス、ミラーマンの歌を 連想しちゃいますね。 知らないスか?ミラーマン。 youtu.be ホントの歌詞は 「朝焼け」なんですけどね、 ナゼか「朝靄」と覚えてたんですよ。 で、連想しちゃうわけです。 ご迷惑な話ですよね。 さて、…

ガーデンシェッドづくり、再開!その4

シェッドの枠組みが ほぼ仕上がったので、 屋根材や外壁に使う 野地板などをまとめて 準備することにしました。 屋根材のオンデュリンも 野地板も、長さが 2mありますから 我が家の車には乗らない。 某ホムセンの60分無料貸し出しを 利用させていただき…

ミカンの収穫

秋ですねー。 食欲の秋でもありますが まずは、収穫の秋です。 ミカンを収穫しました。 義母の家のミカンですが、 チッコイのがたくさん生ってます。 昨年は、 全然生らなかった というので、この春に 込み合った枝を バッサリ落としただけで この生りようで…

フォックスフェイス

誰がつけたかフォックスフェイス。 いつも行く植物園の 温室にいました。 なるほどこの形は面白いですね。 果実がキツネの顔に似ていることから フォックスフェイスとか キツネナス(狐茄子)、 あるいは耳とする部分を 角と見てツノナス(角茄子)、 とも呼…

柿の収穫

今年最初の柿の収穫をしました。 昨年は豊作だったので、 裏作の年にあたるのですが ソコソコ生っています。 www.kokochiyoi-blog.com ただ、昨年枝の整理ができなかった (しなかったとも言うけど)ので 高いところにたくさん生っています。 なので、枝の整…

雨の中を歩く

雨の中を歩く。 なんて主張の強い言葉でしょう。 逆境にも負けず、 目的を果たそうとする 強い意思を感じるでしょ? そんなコターどうでもいいって? へい、すいません。 先日、早朝のウォーキング中に 雨が降ってきまして、 結果、雨の中を 歩かざるを得な…

山に登ってきました。

あれは今から3日前、 軽登山に行ってまいりました。 冠山と言います。 標高1,200mほどの山ですが なかなか眺めの良い山なんですよ。 ウィキにも載っています。 ja.wikipedia.org 載っててビックリしたのが 正直なところなんですけどね。 奥美濃のジャ…

シイノミ

山でシイノミを見つけました。 悩んだんですが、拾ってきました。 久しぶりに食べてみようと そう思ってです。 昔懐かしいカタチですね。 昔は、親の実家の村の 神社なんかに落ちているのを 拾ってきては食べていた 記憶がありますね。 紙の封筒にいれて チ…

ブルーベリー、リベンジしたいぞ!

こんばんは。 さっそくですが、 私、ブラックベリーを筆頭に ベリー類を何種類か 育てております。 www.kokochiyoi-blog.com でも、その中に ブルーベリーは入っておりません。 なぜだと思います? これまでに何度か 挑戦はしてみたものの 続かないから、 な…

待ち遠しいぞ、フェイジョア

秋ですね。 秋と言えばフェイジョアですね。 他にもあろうが!って? それは 確かに! 柿もリンゴもありますけどね。 今はフェイジョア! ハナハナさんの こんな記事を見せられては 気持ちが逸るのも 仕方ありませんよ。 shokubutsu-nikki.hatenablog.com で…

ローゼルの乾燥が終わりました。

先日、ローゼルを収穫して 実を天日干しにしました。 www.kokochiyoi-blog.com なんとか乾燥できたみたいです。 追加の収穫もありますので とりあえず大きめの瓶に保存しました。 20個程度では こんな量にしかなりません。 どんな色、味になるのか ちょっ…

ガーデンシェッド 、一服

ただいま、ガーデンシェッドの 製作に取り組んでおります。 昨年から取りかかったのですが 今に及んでいるという 長期計画になっていますね(笑)。 まあ、工事は遅れるものです。 そうしたことの弊害と言いますか、 昨年、基礎を作ったときの ポルトランド…

暗くなるのが早いですよね。

こんばんは。 ウォーキング、励んでますか? 私はソコソコ励んでます(笑)。 Google Fitの画面ですが 励んでるでしょ? ただ、日が短くなりましたので 朝早くや宵の口に歩き始めると、 暗いうちに出発とか、あるいは 歩いているうちに暗くなったり しちゃい…

ワイルドストロベリーの実

気温が下がって、 本格的に秋になりましたね。 そんな中、我が家では ワイルドストロベリーの 実が2つ生りました。 このとき↓の アレキサンドリアです。 www.kokochiyoi-blog.com 四季生りという謳い文句に 嘘はなかったのですね(笑)。 暖かい(むしろ暑…

モンシロチョウの乱舞

タイトルの元になった写真はこれです。 ええ~、どこが~? という声が聞こえてきますね。 私も写真を見てちょっと ガッカリしているところです。 でもね、この写真の中だけでも 20数匹のモンシロチョウが 写ってるんですよ。 白い点々がそうなんですけど…

そういえば、ミセバヤを連れ帰ったのだった。

ふと、思い出しました。 そういえば、少し前に 義母の家からミセバヤを 連れ帰っていたことを。 www.kokochiyoi-blog.com あれはどうなったのか? 実は、連れ帰ってすぐに あのヤマトヒメを 食い荒らした芋虫が、 ミセバヤにも魔の手を 伸ばしていやがったん…

昔からソコに生えてたんだろうに

朝晩涼しくなって ウォーキングが心地よく なってきましたね。 特に日の昇る前の時間帯が 心地よいですね。 道端の草にも 目が行く余裕が 出てきました。 見たくもないのに 目に入ってくる セイタカアワダチソウ。 春から咲いてるヒメジョオン。 アサガオ? …

我が家にも秋バラ

今年は、あまり調子よくなかった 我が家のバラですが、 日中は暑いものの 朝晩が涼しくなってきたせいか、 少しだけですけれども また、咲いてくれるようになりました。 そういえば、肥料もあげてないし、 消毒もそれほどしてない気がします。 いや、全然か…

ローゼル、収穫してもイイと思うんです。で、しました。

昨年に懲りず、 今年もローゼルの苗を植え、 結果が上々だという話は 致しましたよね。 www.kokochiyoi-blog.com 咲き終わった花も 相当数出てきたので そろそろ収穫しても よいのではないかと 思うようになりました。 実は収穫したくてウズウズしてるんです…

ガーデンシェッドづくり、再開!その3

間柱を組み込んでから 早くも1週間経ってしまいました。 はたして雪が降る前に 完成するのか心配になるほど 遅々として進みません。 や、誰のせいでもなく わたスのせいですが(笑)。 さて、この屋根トラスを 骨組みの上に上げていきます。 1つが結構重か…

ヤマトヒメ、復活なるか!

今年お迎えして、 早くも夏には、可憐な花を 咲かせてくれたヤマトヒメ。 www.kokochiyoi-blog.com 花が咲き終わったと思ったら、 芋虫野郎に、やられちゃった ヤマトヒメ。 www.kokochiyoi-blog.com 咲き終わったのではなく 芋虫野郎のせいで 終わらせられ…

八方池って知ってるかい?

おお! なんという不遜なタイトル! 知らいでか!と叱られそうです。 有名な場所ですからね。 その、八方池に行ってきました。 とりあえず、場所はこの辺です。 (地図はGoogleマップ。以下同じ。) JR線の白馬駅から まっすぐ山に向かえば 八方尾根へ登る…

今日の出来事

朝、豆乳を飲もうとして、 キャップを開けようとしました。 いつもは、スクリュー式の キャップの商品なのです。 こういうタイプ。 キュッと捻るわけね。 ところが、今朝はこういうタイプ。 ここからのおー こう開くタイプのヤツでした。 にもかかわらず い…

世代交代をするべきか・・。

世代交代をするべきか 悩んでおります。 え、家督を譲る話かって? いやいや「ブラックベリー」の話ですよ。 第一、いまどき「家督」なんてね。 ブラックベリーを育て始めてから 今年で7年目になりました。 毎年たくさんの果実を 私にもたらしてくれて ジャ…

鬼雲丸の種、蒔いてみました。その2

鬼雲丸というサボテンがありまして、 そいつの種を蒔きました。 www.kokochiyoi-blog.com ちょこっと根?が出た写真を お見せしましたよね。 ↓ これね。 あれから、1週間ほど経過しました。 相当な時間を経ないと、 変化はみられないのかと思いきや、です。…

筒井康隆-ジャズ小説

筒井康隆の本に 「ジャズ小説」ってのがあります。 1996年刊行の本ですが、 もともとは、○趣会の 毎月一枚のCDを1年間 送ってくるという企画で、 1994年に出された 「IMMORTAL JAZZ COLLECTION Monochrome」というシリーズの CDブックに掲載さ…