音楽-邦楽
今日は、1970年代に活躍した 「風」というフォーク・デュオの お話です。 かぐや姫というグループにいた、 伊勢正三サンと 猫というグループにいた、 大久保一久サンのデュオです。 「かぐや姫」というグループを ご存じの若い方は、少ないかも しれませ…
春というと、フキノトウですよね。 わたス、それの天ぷらが 大好きなんですね。 ほろ苦いあの味が たまらないです。 うちの辺りでは、 まだ姿を見ないですね。 で、フキノトウというと その昔、活躍していた 「ふきのとう」という フォーク・デュオが思い出…
最近、山口百恵さんの アルバムをヘビーローテーション しております。 デビュー当時からのファンでも ありましたので音源は、 それなりにあります。 多くはカセットテープから おこしたものなので 音質的にはどうなの~ ってのばかりですけどね。 で、今ヘ…
関東の太平洋沿岸地域では、台風が運んできた海水の影響で塩害が発生しているようですね。 雨の降らない風台風によくある被害だとか。 キャベツなどや今が盛りのコスモスなどが、茶色く変色して、中には枯れてしまったモノもあるようです。 農家さんは大変で…
今は、影が薄いようですけど、一時期は、押しも押されもせぬスターでしたよね、中森明菜。 個人的には、「D404ME」や「Crimson」、「Cross My Palm」辺りのアルバムが好きなんですが、初期のアルバム「ファンタジー」(1983年、3rdアルバム)の 「瑠璃色の夜…
A Face in a Vision 山口百恵の17枚目のスタジオ・アルバム 1979年にNHK特集として放送された「激写/篠山紀信」の中で使用された曲をメインに構成されています。当時は、歌謡曲のアイドルをNHK特集で取り上げるなんて考えられなかった時代だったと思うんで…